GフレームFA ザクⅡ改

  • 3720
  • 4
  • 1

食玩のGフレームFAのザクⅡ改を

キャンディ塗装の練習台に。

光沢を出したい為に表面処理はせずサフもせず、油分落とす為に超音波洗浄だけ実施。FAキットは手首と肩がとんでもなく突き出てるのでカットして短縮。塗装は下地にガイアアルティメットブラック→クレオスクリスタルシリーズのムーンストーンパール08番→クレオスEXシリーズ104クリアグリーン

光沢を出したい為に表面処理はせずサフもせず、油分落とす為に超音波洗浄だけ実施。

FAキットは手首と肩がとんでもなく突き出てるのでカットして短縮。

塗装は下地にガイアアルティメットブラック

→クレオスクリスタルシリーズのムーンストーンパール08番

→クレオスEXシリーズ104クリアグリーン

濃い緑部分は重ね吹きとクリアブラック吹きましたが余り変わらず。頭の部分と足の部分が色が違う為、下地を均一に如何にするかが課題か。パール難しいねヒートホーク刀身部分はガンマカメッキ。塗り分けがちょい面倒になったのでw

濃い緑部分は重ね吹きとクリアブラック吹きましたが余り変わらず。

頭の部分と足の部分が色が違う為、下地を均一に如何にするかが課題か。

パール難しいね

ヒートホーク刀身部分はガンマカメッキ。

塗り分けがちょい面倒になったのでw

金色はクレオスGX217ラフゴールドですが、粒子荒い為ちと浮いてみえますね。違う金色にするべきだったな。赤はクレオスGX203メタルレッド

金色はクレオスGX217ラフゴールドですが、粒子荒い為ちと浮いてみえますね。違う金色にするべきだったな。

赤はクレオスGX203メタルレッド

青はクレオスGX204メタルブルー下地黒から始めたが暗い色にしたかった為これで問題無しトータルでみたらカッコよく仕上がったかと?

青はクレオスGX204メタルブルー

下地黒から始めたが暗い色にしたかった為これで問題無し

トータルでみたらカッコよく仕上がったかと?

デカール貼ってトップコートしたのでポーズつけた写真追加。

デカール貼ってトップコートしたのでポーズつけた写真追加。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Sont@ 2年前

    キャンディ塗装綺麗ですね✨バックショット画像がめちゃカッコ良いです!

  2. R-anje 2年前

    絶妙な配色!カッコイイ❗️

たちばなさんがお薦めする作品

MG バンシィ

RG Hi-νガンダム(νガンダムカラー)

νガンダム量産型

RG ハイニューガンダム

9
ズゴックE

ズゴックE

ガンプラ初めた頃にガンマカエアブラシで作ったことがあるキット…

2025年最新作
11
MG デルタプラス

MG デルタプラス

MGデルタプラスで デルタザインカラーイメージです 最初百式…

8
ムラサメ改

ムラサメ改

サクッと作るために ヤスリ無しでいきなり塗装でゼータプラスカ…

8
GフレームFA ハンブラビ

GフレームFA ハンブラビ

久しぶりに塗装するのでリハビリがてらに制作。 基本カラーは変…