アーティファクトのキュベレイ完成です!
アーティファクト第3弾はこれで3つ目ですね。
前回のグフフライトみたいな大改造は無しで塗装しました。
肘?と手首、踵と膝、脛の後ハメ加工をしたくらいですね。
今回は色々、失敗も多い制作となりました。
背中から、リアスカートに伸びるアームは折れるし、ビームアックス?は一本曲がるし、最後の墨入れでは塗料で筋彫りが埋まってしまったので、塗装後に筋彫りのし直しもしました・・・orz
塗装はグレーサフ→ガンクローム→クールホワイト→ダイアモンドシルバー→スーパークリアⅢ
ピンクの部分は蛍光ピンク+ガンクローム、紫はガンクローム+クリアブルー+クリアレッドです。
フレームはMSグレー連邦系メタリックです。
で、エナメルの銀や金、メタリックグレイ、パークグリーンでチョコチョコ。
墨入れは適当に作ったグレーです。
デカールは控えめです。
キュベレイにゴテゴテデカールを張るってイメージが無くてね。
リアスカートのノズルだけ追加しました。
モノアイはシルバーの上からクリアレッドで。
同じ白い機体とツーショット。
こちらは第三弾の面々と。
三弾ってこの二種類しか買ってなくて、Zとジェガンを買って置けばと少し後悔。再販求めます。。
改造無しなので、塗装で遊んだのですが色々失敗していますが、最後まで見てくれてありがとうございます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アーティファクトのキュベは
何かずんぐりなんですね😅
小さいキットの塗装や改造はホント
きつそうで💦僕は逃げちゃいます
コメントありがとうございます。
ずんぐりに見えるのは、胸と股関節の幅が有るし、腰が短いからでしょうか?
アーティファクトは楽しいですよ。
ガンダム系みたいに塗り分けの細かいのじゃなければ楽しいですw
ゆっくりまったりモデラーです。
LUCIOLEさんがお薦めする作品
デミ・バーディングRD
G-ディアス
MSG RX-78ガンダム
ガンダムアーティファクト ジ・O 黒い三連星仕様
Ⅹ-78 密林戦仕様
EGのガンダムです。 武器無し(ガンダム少女に盗られたw)で…
ザクキャノン 【ガンダムアーティファクト 】
ガンダムアーティファクト第5弾、ジ・Oに続きザクキャノンの完…
ガンダムアーティファクト ジ・O 黒い三連星仕様
ガンダムアーティファクトのジ・O 黒い三連星仕様完成です。 …
旧キット 高機動型ザクⅡ マッシュ機
旧キットの高機動型ザクをマッシュ機として作りました。 元の意…