MS-06ZAKUⅡ/Gフレームのリペイント

  • 2960
  • 2

前作のFZの塗装に入る前、練習用に塗った食玩のGフレームザクです。全塗装もウェザリングも当時は敷居が高かった作業なので、一度このザクくんで試しました。

GフレームザクⅡはリアルタイプカラーがもうじき発売されますね…これ塗って結構満足したけど…ポチるかどうか迷う~

GフレームザクⅡはリアルタイプカラーがもうじき発売されますね…これ塗って結構満足したけど…ポチるかどうか迷う~

このドッシリ感たまらん!デカールはRGシャアザクのものをメインに。スケール違うけど結構イケました!

このドッシリ感たまらん!

デカールはRGシャアザクのものをメインに。スケール違うけど結構イケました!

赤いラインとか…ちょっと旧キットのリアルタイプザクのオマージュです。

赤いラインとか…ちょっと旧キットのリアルタイプザクのオマージュです。

クセのあるカタチのバズーカ~どっちも排気口っぽいよね~

クセのあるカタチのバズーカ~どっちも排気口っぽいよね~

ドデカい斧が似合う!ノシノシ歩く一つ目巨人。「泣く子はいね~か~」

ドデカい斧が似合う!ノシノシ歩く一つ目巨人。「泣く子はいね~か~」

かと思ったら全速力で現れて!

かと思ったら全速力で現れて!

おもむろにドーーーーン!!ん?首ちょん切ってもMSは動きますよね…いやきっと斧を振ると同時にコクピットにも膝蹴り入れてパイロットを失神させた模様。

おもむろにドーーーーン!!ん?首ちょん切ってもMSは動きますよね…いやきっと斧を振ると同時にコクピットにも膝蹴り入れてパイロットを失神させた模様。

闘って!闘って!闘い合わせ…る例のアレ。ヒートホーク一丁で勝ち上がるスタイル!

闘って!闘って!闘い合わせ…る例のアレ。ヒートホーク一丁で勝ち上がるスタイル!

コメント

  1. 74120’5 1年前

    Gフレームのザク、塗装とディティール詰めると、巨人感の出るプロポーションですね。
    コケが生えたか、蔦に覆われたかして緑っぽくなってる、ストーンゴーレムみたいな迫力だ…

    • そうなんです!ちょっとモンスター的な雰囲気もあり、重機的なアレンジもありで、なんか買っちゃうんですよね!Gフレーム

12
MS-06R/F-2 ジオノグラフィ風?

MS-06R/F-2 ジオノグラフィ風?

一作目のザク改に手足を徴収されたF-2ザクを使って隊長機を作…

11
MS-09F/TROP 流用武器で盛る!の巻

MS-09F/TROP 流用武器で盛る!の巻

初回投稿のザク改より先に制作に取り掛かっていましたが途中で事…

9
MS-06FZ お手軽ミキシング

MS-06FZ お手軽ミキシング

記念すべきGUNSTA投稿第1作目にしてモデラー復帰1作目に…