食玩らしく「好きに置いて飾るだけ」をコンセプトにソーラー電飾を無理やり仕込みました😇
買って熟成させていた初のアーティファクトです。
パネルが物凄く大きく感じますね~(笑)
ヒイヒイ言いながらポーズを変更しました。
そして普段やらない筆塗りでもヘロヘロになりました😅
そしてとてつもない後悔が待っている…
光ファイバーががっつり見えてます。
フルアーマーガンダムの細さもありますが、
片足立ちになっているので全ての配線が集中することに…半分ほどは埋め込んでますが限界でした(´;ω;`)
バーニアも薄っすらと青く光っていますが物足りないですね。
勝手に光る置物 を目指して作りましたが、
普通の電飾で良かったのでは?
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントする場合はログインください。
電飾仕込むだけでも凄いです、電飾仕込む人達は本当に尊敬します😆
ありがとうございます。アーティファクトに電飾を仕込んだ作品を目にしてうずうずしたんですが、やってみて「皆さん凄いなぁ…」としみじみ思いました😅
電飾が好きです。プロペラントタンクは「円筒」よりもカクカクした方が好きです。
プラスドライバーさんがお薦めする作品
MGクアンタフル電飾
C ネオ・ジオング
カルソニックスカイアーマー
幻獣ジュリア
レイジングストーム!ゴッドガンダム
あとちょっと可動域が足りなかった
孫権ガンダムアストレイ赫炎翔虎
少し電飾と配色をちょこっと変えたりしてます。キット自体に手は…
FAガンダム7+
フルアーマーガンダム7号機を自分好みにしてみました。若干の盛…
ソーラー電飾ガンベ限定ザク2
汚れが似合うザクですがせっかくのガンダムベース限定品なので綺…