エングレービングというステッカー。
昔で言うところのレタリングでした。
初フィギュア。
肌色とか調合したけど、難しいし足りなくなったり多かったり。
処理に困ってました。
水転写なら貼ってもずらせるから良いですね。
ダイソーで売ってた例のアレ。
思ってたより小さく、これで2個連結。
左の顔は印刷済みのもの。
右が塗装してデカール。
色濃いなぁ。
髪の毛は刺さります。
塗装被膜で嵌め込みが固くなって、組むとき指に穴が空くかと思った。
エングレービングって凸ってるんですね。
作ったこと無いけどシナンジュもそうなのかな?。
デカールのように外周1ミリほど透明フィルムがあるので、襟ギリギリに貼るので面倒でした。
胸や肩の広い部分なら気にならないんですけど。
デーデーデーン
デーデーデーン
火曜サスペンス
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
そーなんですよね!
使わざるを得ないエングレシールですがぎりぎりで切り出しを強要されるというw
かなり気を使いますが成功体験の重みが違いますね。
シール貼るだけなのに(笑)
遥か過去、お気に入りカセットテープを作っていた頃。
自分で収録曲の字を書くときったねええええええ、なので、
レタリングをチマチマこすりつけてレーベルを作っていました。
あれは平らなところだったので簡単ですが、プラモは難しいですねー。
50の手習い
HGエアリアル改修型
相変わらずHGしか作ってない。 作りやすいけどね、ちっちゃく…
HG ミラソウルフライトユニット
時期的に違うと思うがとりあえず
HG エアリアルとメタグロス
エアブラシ4作目 以前のに比べパーツ分割が多くほぼほぼパーツ…
HGUC ゴッグ
アップの方がいいのか模索中