EXモデル YMT-05 ヒルドルブ

  • 1360
  • 6

EXモデルのヒルドルブを作成しました。

【塗装レシピ】

サフはMrマホガニーサーフェーサー1000を使用。

本体色はMrカラー39ダークイエローにグリーン系を複数足していき好みの色まで調色しました。

機体が大きいので途中で足りなくなっても再現不可能なのでたっぷり作っておきましたw

MS部分はMrカラー375ディープオーシャンブルーとタミヤラッカーLP-29オリーブドラブ2を使用。

転輪はタミヤラッカーLP-19ガンメタル。

武器はMrメタルカラー214ダークアイアン。

付属の水転写デカールを貼り付けて艶消しはMrカラーGX113スーパークリアIIUVカットを使用。

Mrウェザリングカラー(ステインブラウン)でウォッシング。

タミヤエナメル(シルバー)でドライブラシ。

タミヤエナメル(ダークアイアン)でチッピング。

ウェザリンググマスター(サンド)(ライトサンド)(アカサビ)で汚し追加。

タンク形態低くてカッコイイね!巨大戦車なので転輪が32個ありますw

タンク形態

低くてカッコイイね!

巨大戦車なので転輪が32個ありますw

側面下部をウェザリングマスターで砂汚れっぽく。EXモデルらしくディテールが細かくてカッコイイですね! 

側面下部をウェザリングマスターで砂汚れっぽく。

EXモデルらしくディテールが細かくてカッコイイですね!

 

変形用の中央部パーツと胴体部分。

変形用の中央部パーツと胴体部分。

パーツ差し替えでモビル形態へ。

パーツ差し替えでモビル形態へ。

砲身が上下可動。砲身は合わせ目消しが大変でした💦

砲身が上下可動。

砲身は合わせ目消しが大変でした💦

履帯は軟質ゴム製です。ドライブラシとウェザリングマスターでそれっぽく。

履帯は軟質ゴム製です。

ドライブラシとウェザリングマスターでそれっぽく。

モビル形態を横から。タンク形態に比べて明らかに被弾率が悪化してますね💦

モビル形態を横から。

タンク形態に比べて明らかに被弾率が悪化してますね💦

ショベル・アームユニットを展開。 

ショベル・アームユニットを展開。

 

ショベル・アームユニットを外して軽量化した方が良いような…!?

ショベル・アームユニットを外して軽量化した方が良いような…!?

メカメカしさが堪まりませんね^^

メカメカしさが堪まりませんね^^

上からセンサーはUVレジン(クリアーグリーン)でコート。

上から

センサーはUVレジン(クリアーグリーン)でコート。

右手のザクマシンガンはFCザクIIから。

右手のザクマシンガンはFCザクIIから。

モノアイはガイアカラーエナメル(蛍光ピンク)で塗装。3mmカシメ玉を装着してUVレジン(クリアーピンク)でコート。UVライトで光ります😊

モノアイはガイアカラーエナメル(蛍光ピンク)で塗装。

3mmカシメ玉を装着してUVレジン(クリアーピンク)でコート。

UVライトで光ります😊

EXマゼラアタックと。ヒルドルブでかすぎwwwマゼラアタックの方がコスパ良いからヒルドルブが採用されなかったのは仕方ないですね…デカくてカッコイイ良くてロマンの塊なんだけどね😢

EXマゼラアタックと。

ヒルドルブでかすぎwww

マゼラアタックの方がコスパ良いからヒルドルブが採用されなかったのは仕方ないですね…

デカくてカッコイイ良くてロマンの塊なんだけどね😢

もっとカッコよくディスプレイするためにジオラマ化する予定なので、完成したらまたアップします^^

もっとカッコよくディスプレイするためにジオラマ化する予定なので、完成したらまたアップします^^

前日新発売のドアン版ガンキャノン、数店回ってなんとか買えました(^_^‎)/

前日新発売のドアン版ガンキャノン、数店回ってなんとか買えました(^_^‎)/

コメント

  1. コメント失礼します。
    ヒルドルブ、陸戦最強!って感じの素晴らしさです。
    塗装の色合い、ウェザリングが素晴らしく、正に兵器って感じですね。

    • コメントありがとうございます^^
      ヒルドルブは恐竜的な感じがして大好きな機体なので、やっと入手出来て作成することが出来ました!
      色合い的には成型色が緑強すぎやなと思っていたのでウェザリング後を想定しつつ好みの色が出るまで調色してみました。
      更に入手困難なEX61式戦車も作ってみたいですね!

  2. Yach 1年前

    コメント失礼します。
    素晴らしいウェザリングです!エッジ、装甲表面、曲面、どこも理想的な汚しの数々、マジマジと見いってしまいました。
    凄い作品を見せていただき、ありがとうございます。

    • コメントありがとうございます^^
      結構その時の勢いで適当にやってるので、あまり褒められると照れてしまいますww
      基本的に陸戦兵器をウェザリングするのが大好きなので、また見てやってくださいませ(_ _*)

  3. Sont@ 1年前

    ヒルドルブ、カッコ良い〜!
    効果的なウェザリングでミリタリー感もマシマシですね👍
    余談ですが、私もドアン版ガンキャノン買えました😄

    • コメントありがとうございます^^
      ヒルドルブやっと作れました!
      色合いをデザート寄りにしつつウェザリング控えめに仕上げてみました。
      ザクIIも作ってセモベンテ隊との交戦シーンをジオラマ化したいですね!

      ガンキャノン無事購入おめでとうございます。
      自分はまだ作成出来そうもないので、ガンスタの皆さんがどう仕上げてくるのか楽しみです^^

17
HGGTO MS-05 ザクI ショルダーガトリング装備

HGGTO MS-05 ザクI ショルダーガトリング装備

発売当時に艶消し成型色仕上げで作成してあったオリジン版ザクI…

12
HGUC MS-06FZ ザクII改

HGUC MS-06FZ ザクII改

Xmasといえばポケ戦ということでザクII改(過去作)です。…

16
HGUC グフカスタム高機動型

HGUC グフカスタム高機動型

HGUCグフカスタムにサイコザクの脚部とリゲルグのバックパッ…

17
HGUC MS-14Fsゲルググマリーネ ウイングバインダー装備

HGUC MS-14Fsゲルググマリーネ ウイングバインダー…

ゲルググマリーネシーマカスタムをベースにして、Seriaの偏…