塗り絵ガンダム

  • 744
  • 6
  • 0

1/144FG ガンダムをベースに色鉛筆で塗りました。

溶剤は使わず、パーツの表面を紙ヤスリで磨いて、トップコート艶消しを吹き付けてから、色鉛筆でダイレクトに色付けし、トップコート半光沢で定着させました。

ガンダムベース東京に飾られてる「鉛筆でとそうされたザクI」を見て思いつきました。

ちゃんと白いとこも、白の色鉛筆でぬってます(笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 昔、宇宙戦艦ヤマトの艦底を絵の具の赤で塗ったら、乾いてパリパリ剥がれたのを思い出した。
    そうか!トップコートを吹けばよかったのか!!

    でも、あの頃の私にトップコートを買うお金は無かった・・・。
    そもそもそんな物があることも知らなかった小2の夏。
    (´・ω・)

5
箸休め…ニッパー休めガンダムエアリアル(クリアver)

箸休め…ニッパー休めガンダムエアリアル(クリアver)

ガンダムベース限定のHG 1/144ガンダムエアリアル(クリ…

9
水陸両用ズゴック(量産型)

水陸両用ズゴック(量産型)

初期プラ1/144 水陸両用ズゴック(量産型)です

8
ゲルg……ジム

ゲルg……ジム

初期プラの1/144ジムです!!

5
勘弁してくれ、勘弁してくれよキャノン…

勘弁してくれ、勘弁してくれよキャノン…

えぇ…ガンタンクに続いて、ガンキャノンも完成後に製作不備発覚…