バイザックTR-2[ビグウィグ]をジオンカラーに全塗装しました。
バイザックTR-2[ビグウィグ]
本日ガンダムベースにてホビーハイザックが発売した事を記念して制作しました。
キットは19年前に発売しました電撃ホビーマガジンの付録キット。パープル単色ランナーだったのでジオンカラーに全塗装してみました。
1/400の付録キットとは思えないほどディテールが細かく接着剤も不要で、普通に発売しても良いのではないかと思うぐらい良キットでした。
可動はしないですが元々可動させるような機体ではないので気にはならないですね。それだけに見えない部分までディテールを施すあたり凄い技術とセンスだと感じました。
バイザックTR-2[ビグウィグ]ジオンカラーに全塗装。 1/400とは思えないディテールの細かさでした
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こんな雑誌付録キットがあったんですね。この作品で初めて知りました。1/400というスケールも、ガンダムコレクションなどと同じなので、他との組み合わせも楽しめそうですね。
20年前の雑誌を父が購入したもので自分もAOZを理解していない時でした。確かに1/400って案外色んなシリーズでお見かけするので新しい世界作れそうです。
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
アッシマー(ガルダ配備機)
HG アッシマーをアンクシャカラーに全塗装しました。
ガンダム Ver.G30th
HG ガンダム Ver.G30th をジークアクスカラーに全…
リック・ドム(ソドン配備機)
HG リックドムをジークアクスカラーに全塗装しました。
ドラッツェ(アクシズ艦隊仕様)
HG ドラッツェを劇場版Zガンダム登場時カラーに全塗装。