旧キットの1/100 アストレアを改造してアストレアとアストレアIIの間の試験機を作成しました。
アストレアII迄の繋ぎの試験機としてダブルオークアンタのアシンメトリーな武器マウントのバランスを評価試験する為の機体という脳内設定です。
アバランチエクシアの武装を簡略化して火力を損なわない新武装もマウントしてますが、結局クアンタには採用されず。
右のプロトGNソードと左手のGNバスタービームソードを足したものがGNソードVになった流れです。
戦闘用ではなく武装試験機なので太陽炉は搭載せず、粒子貯蔵タンクでの運用です。基本的に武装側がオーバースペックなので戦闘自体は不向き。
蛍光塗料を差し色に使ったり、100均のラメシートをGN粒子供給コードに貼ったりしましたが心なしか安っぽくなってしまった。ゲーミングアストレアに振りすぎたかな。
肩部に安定のネオジム仕込んでハードポイント作っているので、f90のパーツは何でも付けれます。
今回は1番親和性の高かったGタイプを選定しました。
旧キットの1/100のアストレアはキットとしてはクオリティが高いので、首の延長のみ手を入れましたがデフォルトでマスターグレードにも劣らない名キットでした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
配色・デカールそしてアヴァランチの装備を必要充分に留めたセンスが素晴らしい^_^アヴァランチ装備は好きだけど、足がぶっとくなるのはエクシアもアストレアも細身だからマッチするのかと首を傾げてたので、このキットはしっくりきました^_^
ありがとうございます😊
ガンダムシリーズは好きですがトリコロールの配色があんまり好きではないのでいつも今回みたいな配色になってしまいます。w自分もアヴァランチ装備は好みですが、単純にシンプル装備は作業量が少なくて良いですねw
ゆるーくやっております。
ミキシングを基本としたものが多いです。
HG ハミングバード
HGゼータプラスとガレキキットのミキシングでハミングバードを…
ガンダムバルバトス・ウルトル
MGバルバトスとフルメカのルプスのミキシングです。それぞれの…
MG νガンダム ver.ka
MG νガンダムです。 特に大きな改修はしておりません。
強化型ヤクト・ドーガ
元々総帥用に開発されたヤクトドーガは総帥が求めてるスペックに…