おくればせながら…。
もう塗るだけで精一杯なんで今さら感はありますが、こんな小さいのをイジったり可動化するとかワタシには考えられません、はい。
例によってかなりのアレンジされてますが折角なので以前作ったHGUCと似た感じの色合いに。
写真は無いですが足裏のデザインがいかにもフライトタイプで好き👍
バックショットもノズル大増設でカッコよろし。
次はまたバイストン・ウェルへ😅
つや消しでトップコートしましたので写真追加しておきました。
おくればせながら…。
もう塗るだけで精一杯なんで今さら感はありますが、こんな小さいのをイジったり可動化するとかワタシには考えられません、はい。
例によってかなりのアレンジされてますが折角なので以前作ったHGUCと似た感じの色合いに。
写真は無いですが足裏のデザインがいかにもフライトタイプで好き👍
バックショットもノズル大増設でカッコよろし。
次はまたバイストン・ウェルへ😅
つや消しでトップコートしましたので写真追加しておきました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小さいのによく塗り分けできますね!?
私は、ノリでマークⅡ買いましたが、、素組みの段階でリタイヤです。。。
毛先の整った小さめの筆と拡大鏡さえあれば😅
ガンプラ歴だけは無駄に長いおいさんです。
基本無改造、筆塗り派です。
taraoさんがお薦めする作品
アーティファクト Zガンダム アニメ塗り
MG ジム 2.0 イラスト風モジュレーション塗装
HGUCアッガイ
猫背アッガイ
ドム・トローペン ドムの日じゃーん
お祭りにも参加しておかねば・・・。
軍警じゃなくなったザク
警察じゃなくてもよいかとパトランプはのけたものの結局たいして…
G-3ガンダムは3号機ってことで?
ネットで拾った画像を参考に だいたいこんなカラーリングかと。
ガンダム4号機完成
5号機と同時制作しておりました4号機もおくれて完成しました。