デビルガンダム改修型

  • 9104
  • 4
  • 2

旧キット デビルガンダムをリアルカラーに全塗装しました。

旧キット デビルガンダムをリアルカラーに全塗装。ネオ香港にて人の手によって改修された雰囲気をイメージ。

旧キット デビルガンダムをリアルカラーに全塗装。ネオ香港にて人の手によって改修された雰囲気をイメージ。

古いキットなので可動はお察しレベルですが、サイズ、ボリューム、迫力はかなり高いです。これで1000円前後とか信じられません。

古いキットなので可動はお察しレベルですが、サイズ、ボリューム、迫力はかなり高いです。これで1000円前後とか信じられません。

ただポリキャップ手は迫力が足りなかったので、ビルドハンドパーツを使用して表情つけてみました。これぐらいのサイズがちょうど良い気がします。

ただポリキャップ手は迫力が足りなかったので、ビルドハンドパーツを使用して表情つけてみました。これぐらいのサイズがちょうど良い気がします。

ドムトルーパーのハンドパーツ構成を参考に余っているポリキャップでサイズ調整。

ドムトルーパーのハンドパーツ構成を参考に余っているポリキャップでサイズ調整。

旧キット デビルガンダムをリアルカラーに全塗装

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 素晴らしい出来映え! 自分もちゃんとつくらないと

  2. また懐かしいキットを……足首、根元の部分や肘周りが折れやすいのと肘の部分の可動範囲が狭い事意外はかなりの良キットでしたね。パッケージもカッコいいから当時はお気に入りでした。

     

    • がらい 1年前

      今見るとなかなか厳しい内容ですが、それでも丁寧に作ると輝いてくれる良キットなのは間違いないなと感じました!パッケージもドラマチックでいかしてますよね。

5
グフカスタム(ヴィッシュ・ドナヒュー専用機)

グフカスタム(ヴィッシュ・ドナヒュー専用機)

HG グフカスタムをヴィッシュ・ドナヒュー専用カラーに全塗装…

6
陸戦型ジム(デルタチーム仕様)

陸戦型ジム(デルタチーム仕様)

MG 陸戦型ジムをリアルタイプカラーに全塗装。

6
リック・ドム(コロニー戦仕様)

リック・ドム(コロニー戦仕様)

HG リック・ドム(GQ)をコロニー戦仕様カラーに全塗装。

5
ザクⅡF2型(キンバライト基地仕様)

ザクⅡF2型(キンバライト基地仕様)

HG ザクⅡ F2型をキンバライト基地仕様カラーに全塗装。