UGP-Ω-01+ ガンダムリメンダー(ウォーリア・アーマー装備) UGP-Ω-01/ ガンダムリメンダー(現地改修仕様)

  • 168
  • 0
  • 0

ガンダムリメンダーの追加装備です。当たり前ですけど、塗装していません。ガンダムリメンダーはこちら

本編の前に武装です。【大型ビームランチャー:ガボウス】アルバトロスのチャージ時間があまりにも長いのでと作られた。しかし、エネルギーを宇宙空間中からタンク供給に変えたため、大型化してしまい、取り回しが悪いという本末転倒な武装であるため、パイロットは一度使用して以来使っていない。

本編の前に武装です。

【大型ビームランチャー:ガボウス】

アルバトロスのチャージ時間があまりにも長いのでと作られた。しかし、エネルギーを宇宙空間中からタンク供給に変えたため、大型化してしまい、取り回しが悪いという本末転倒な武装であるため、パイロットは一度使用して以来使っていない。

UGP-Ω-01+ ガンダムリメンダー(ウォーリア・アーマー装備型)地上にて、リメンダーの推力が低下するため、防御法面を強化した仕様。胴体にアーマー、右肩にスパイクアーマー、左肩にシールドを装備している。シールドには対モビルスーツミサイル【ロターブリグ】を二基搭載している。

UGP-Ω-01+ ガンダムリメンダー(ウォーリア・アーマー装備型)

地上にて、リメンダーの推力が低下するため、防御法面を強化した仕様。胴体にアーマー、右肩にスパイクアーマー、左肩にシールドを装備している。シールドには対モビルスーツミサイル【ロターブリグ】を二基搭載している。

UGP-Ω-01/ ガンダムリメンダー(現地改修仕様)戦闘によって頭部、左腕部が破壊されたリメンダーをあるもので修復した機体。頭部を予備のツインアイ仕様に切り替え、左腕は四連マイクロミサイルとなっており、肩にウォーリア・アーマーを装備している。胴体にはワーブライトンアーマーを、右肩にもあーまが装着されている。

UGP-Ω-01/ ガンダムリメンダー(現地改修仕様)

戦闘によって頭部、左腕部が破壊されたリメンダーをあるもので修復した機体。頭部を予備のツインアイ仕様に切り替え、左腕は四連マイクロミサイルとなっており、肩にウォーリア・アーマーを装備している。胴体にはワーブライトンアーマーを、右肩にもあーまが装着されている。

ツインアイにしっかりなっています。今回使用した余剰パーツHGバーザムⅡHGサイコ・ドーガHGアストレイレッドドラゴンRGブラストインパルススぺ2RGffνMGダブルゼータver.KaMGドム(リメイク)MGガンダム3.0

ツインアイにしっかりなっています。

今回使用した余剰パーツ

HGバーザムⅡ

HGサイコ・ドーガ

HGアストレイレッドドラゴン

RGブラストインパルススぺ2

RGffν

MGダブルゼータver.Ka

MGドム(リメイク)

MGガンダム3.0

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

悪MobileSuit
4
FGザクです

FGザクです

4
こどもの日

こどもの日

善MobileSuit
3
ハヤトキャノン

ハヤトキャノン

善MobileSuit
5
ウイングガンダム

ウイングガンダム

HGウイングガンダムを作成しました。