アーティファクト第4弾のウイングガンダムを使って、ゼロカスタムとエピオンを作成しました。
作ったのはエピオンからでした。
エピオン作成時に使わなかったバスターライフルの部分が勿体なく思って…。
それならもう一体買ってツインバスターライフルにしてしまおうと思い、ゼロカスタムの作成を決定。
ゼロカスタムはラストシューティングのイメージです。
羽根は1mmプラ板から作成、羽根の接続のアームはアーティファクト第1弾のサンダーボルト版ジムから拝借しました。
エピオンを加えての背面から。
エピオンのポーズはMGの箱絵をイメージしました。
作成途中の写真を残す余裕がありませんでしたが、ゼロカスタムのアンテナは3回ほど作り直しました。
パーツが細かく、無くしたり、折れたり。
作ってる間にガンダムアッセンブルやスペリオルディファインの発表があったり、気にはなりますが、目がつらい…。
アーティファクト第5弾、乗り遅れたぁ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
約30年ぶりにガンプラを作り始めました。
作成スピードは3、4ヶ月に1体ぐらいのペースです。
HGUC ケンプファー
HGUC ケンプファーです。 好きな機体でマイペースに作りま…
ライジングフリーダムノワールガンダム
ライジングフリーダムをストライクノワールのイメージでカラー、…
一番くじB賞 MG エールストライクガンダム ver.RM …
一番くじ B賞のMGエールストライクガンダムです。 くじ運の…
HGAC ガンダムデスサイズ
過去作です。 作成中のものがなかなかカタチにならず、以前のも…