アーティファクト ZZガンダム

  • 1368
  • 8
  • 0

久しぶりのガンプラはダブルゼータです!1年くらい間が空いてしまいました!初めてアーティファクトのガンダムタイプを作ったんですけどお顔がちっちゃくって大変でした!

正面から。せっかくなのでカラーリングはSDコマンド戦記のガンパンツァーZZを意識してみました。渋い陸戦カラーになる予定が白と黄色を散らしたら賑やかなかんじに。

正面から。せっかくなのでカラーリングはSDコマンド戦記のガンパンツァーZZを意識してみました。渋い陸戦カラーになる予定が白と黄色を散らしたら賑やかなかんじに。

背中もがんばって塗ったのにでっかいバックパックで全然見えませんね!

背中もがんばって塗ったのにでっかいバックパックで全然見えませんね!

せっかくなのでライバル?のキュベレイを添えて。デザインもカラーも共通点ぜんぜん無くって面白いかも。

せっかくなのでライバル?のキュベレイを添えて。デザインもカラーも共通点ぜんぜん無くって面白いかも。

完成直前。アーティファクトにしてはアレンジ控えめでスッキリしたZZでした。くどくならないようにスミ入れも控えめです。

完成直前。アーティファクトにしてはアレンジ控えめでスッキリしたZZでした。くどくならないようにスミ入れも控えめです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. あ、ガンパンツァーカラーだ!と見るなり嬉しくなってしまいました(笑)。

    毎度、配色のセンスがいいですよね〜(gundam-kao6)

     

    • skyflyer 1か月前

      ガンパンツァー分かってくれてうれしいです!ついつい色を足しちゃって、ガンパンツァーっぽくなくなっちゃったかも?とか思ってました。ありがとうございます!

  2. Kaishi-Den 1か月前

    うわお、素晴らしき塗装精度。

    • skyflyer 1か月前

      ありがとうございます!小さいので大変でした!

      • Kaishi-Den 1か月前

        オリジナルカラーは陸戦型というイメージなのでしょうか?渋いですね!

        • skyflyer 1か月前

          元祖SDのガンパンツァーZZというキャラのカラーを参考にしています!陸戦型で重戦車に変形するかっこいいアレンジなのでぜひ探してみてください!

          • Kaishi-Den 1か月前

            見てみました〜。

            なるほど、納得です。SDがオリジンでしたか。GUNSTAでSDでないのを作ってる人もいるんですね。

            ガンプラの海は広大だわ♡ 

            • skyflyer 1か月前

              ミキシングで作ってる方もいらっしゃってすごいですよねー。私は色塗りくらいしかできないので尊敬です!

10
キャプテンガンダム

キャプテンガンダム

レトロBB戦士のキャプテンガンダムを差し色多めの某G2メガト…

9
スペリオルランダー

スペリオルランダー

レトロBB戦士のスペリオルランダーをがんばって塗ってみました…

8
麗騎士レッドウォーリア

麗騎士レッドウォーリア

レトロBB戦士より麗騎士レッドウォーリアをがんばって塗ってみ…

8
灼騎士F91

灼騎士F91

今度は騎士のレトロBB戦士をがんばって塗ってみました。灼騎士…