キャプテンガンダム

  • 304
  • 0
  • 0

レトロBB戦士のキャプテンガンダムを差し色多めの某G2メガトロンカラーでがんばって塗ってみました。Gアームズは子供の頃大好きだったシリーズです!

シンプルな軽装タイプ。本当は色分けもシンプルなんですけど、せっかくなのでライトブルーとオレンジの差し色多め&メインカラーをパープルにしてみました。

シンプルな軽装タイプ。本当は色分けもシンプルなんですけど、せっかくなのでライトブルーとオレンジの差し色多め&メインカラーをパープルにしてみました。

フル装備!本体より大きなシールドビーグルがかっこいい!おもちゃっぽくしたかったのでライトブルー多めです。

フル装備!本体より大きなシールドビーグルがかっこいい!おもちゃっぽくしたかったのでライトブルー多めです。

情報量が多い背面。タイヤとかキャタピラがかっこいい!ホントは背中の真ん中にナイフをセットできるんですが忘れてます。

情報量が多い背面。タイヤとかキャタピラがかっこいい!ホントは背中の真ん中にナイフをセットできるんですが忘れてます。

顔の横のレバーを倒すとチェンジ!スコープモード!こういうギミック大好きです。

顔の横のレバーを倒すとチェンジ!スコープモード!こういうギミック大好きです。

今回は特に加工とかせずにストレートに組んで塗っただけです。合わせ目も消すのが大変そうなところはそのままです。

今回は特に加工とかせずにストレートに組んで塗っただけです。合わせ目も消すのが大変そうなところはそのままです。

陸戦型高機動形態ガンビーグルモードに変形!エンブレムやパーソナルマークはシールをカットしてそのまま使ってます。パープル×ブラックのカラーリングは某G2メガトロンをイメージしています。

陸戦型高機動形態ガンビーグルモードに変形!エンブレムやパーソナルマークはシールをカットしてそのまま使ってます。パープル×ブラックのカラーリングは某G2メガトロンをイメージしています。

背面から。シンプルな変形だけどシルエットががらっと変わって面白いです。

背面から。シンプルな変形だけどシルエットががらっと変わって面白いです。

塗り分け途中の1枚。ちっちゃいキャタピラやタイヤをちまちま塗るのはとても楽しかったです。

塗り分け途中の1枚。ちっちゃいキャタピラやタイヤをちまちま塗るのはとても楽しかったです。

塗装前。色分けはイマイチですけどその分塗ったときの達成感があります。隣の緑の方もそのうち塗るかも。

塗装前。色分けはイマイチですけどその分塗ったときの達成感があります。隣の緑の方もそのうち塗るかも。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

2025年最新作
5
アーティファクト ZZガンダム

アーティファクト ZZガンダム

久しぶりのガンプラはダブルゼータです!1年くらい間が空いてし…

9
スペリオルランダー

スペリオルランダー

レトロBB戦士のスペリオルランダーをがんばって塗ってみました…

8
麗騎士レッドウォーリア

麗騎士レッドウォーリア

レトロBB戦士より麗騎士レッドウォーリアをがんばって塗ってみ…

8
灼騎士F91

灼騎士F91

今度は騎士のレトロBB戦士をがんばって塗ってみました。灼騎士…