のちち その他 2025.03/21更新 モチベ低下中につき… 4376 117 いいねしたモデラー(117) 13 0 作品を共有 ん〜 まったくモチベーションが上がりません😑 皆さん、こんな時はどうされているのでしょう🤔仕事じゃないんだし、作んなきゃイイだけなんですが… 手は動かしていたい人なんですよねσ(^_^;)そんな時、私は…ジャンクパーツ工作😆ジャンクパーツ入れで見つけた ガンプラくん体 ➕ なぜここにあるのか謎のEG ガンダムの頭で仕上げてみました。…てか、リアカメラ塗り忘れてるし🤫 ガンダム ガンプラくん ジャンクパーツ モチベーション低下中 でも、それなりにイジってたりする😚 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ウドの珈琲屋 5か月前 お疲れ様です。自分の場合は塗装やら汚しやら先の道のりが長いなぁと萎えてモチベ低下することがあります。そんなときは、①仮組みだけして遊ぶ②トップコートしかしないと割り切って何か作る③模型ブログやnipperを見てやる気が出るのを待つ といったとこですかね♪②はマルットイズをお手軽仕上げしたり、ハセガワの自販機つくったり、子どもとポケモンプラモ作ったりしてます。全部やらなきゃとゆう義務みたいな物から解放されるとモチベ回復することが多いように感じます♪ のちち 5か月前 コメントありがとうございます😊 モチベ回復方法は人それぞれですね〜 私も今 自分では作らずに、受験が終わって久しぶりにプラモデルをいじっている息子に「あーだこーだ」口出ししてます😆 ウドの珈琲屋 5か月前 親子二代で楽しむのはいい息抜きになりますよね♪創作意欲が湧いてきたらまた楽しい作品を楽しみにしています(*^^*)ノシ ike_k5 5か月前 私の場合、過去作を見て自画自賛したり、プラ棒など改造用パーツを購入してモチベを上げています😁 のちち 5か月前 「過去作を見て自画自賛」🤣www それ大事ですよね〜 私なんて… 過去投稿見て「オレの投稿 オモシレ〜😆」って自画自賛してますもん👏 本当はこんな時に、積みプラやツールの整理整頓とかエアブラシのメンテナンスとかをするのが正しいモデラーの姿なんでしょうね😅 @twinsSimaBanana 5か月前 そうそう🙂↕️義務になってはいけませんものね楽しまなくっちゃ😄私の場合、気が向く時だけするようにして、作る期間が3年、空いたりして。それにしも、おもろい🤣 のちち 5か月前 ですよね。義務的になってしまっては本末転倒。楽しんでこその趣味ですから😌 なので“積みプラ消化”的なコトはしないようにしていますσ(^_^;) 座敷童 5か月前 進撃のRX78-2 ハンジ『そのお腹の中に何が入っているのか非常に気になります。』 ………ぶはっ🤣 のちち 5か月前 「進撃の巨人」かな🤔? ごめんなさい疎くて🙏 そういえば子供部屋に全巻そろってたなぁ〜 ぴ~くん(翡翠模型工房) 5か月前 私の場合はモチベが上がってくるまで待ちますね。それで4カ月放置したのでおすすめはしませんが笑 のちち 5か月前 コメントありがとうございます😊 趣味なんですからモチベーションが上がるまで待つのが正しいんでしょうね😌 ただ… 作るモチベは下がっても、買うモチベは高いままだったりするのが困るんですよね😩 Hipgas 5か月前 モチベーション上がらない時ありますよね。 でも、積みは減らさなきゃいけない。 自堕落な自分は、一旦作るのを止めたら、二度と作らない気がして、ゲート処理かヒケ処理の為のヤスリ掛けを酒飲みながらやってますが、ついつい飲み9割、ヤスリ1割。。。 仕事が終わって会社を出る時には、『今日は完成させるぞ』と思って帰宅するんですけどね。 のちち 5か月前 コメントありがとうございます😊 ですよね😅 私も一旦 完全に手を止めてしまうと再始動できなくなるんですよ。 かといって、その状態で新しいキットに手をつけるのもどうかと😔。。。 以前はジャンクパーツ入れにあった余剰武器(ザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒートホーク等)を大量に仕上げてました。 その時 思いついたのがずいぶん前に投稿した『ザク・アメイジングアックス』でしたね😚 のちち 努力と才能を無駄遣いしてこそ趣味人 『想像できるモノは創造できる』が座右の銘 ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのがモットーです のちちさんがお薦めする作品 GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機) 残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品 子供の頃の夢 …だったのよね ハロネタ総集編 〜ハロ、その無限の可能性〜 11 軍警ザクハロ 全国一億二千万人の「軍警ザクのオデコの白い斑点って アレ何な… 9 ホビーハイザック〜リアルタイプカラー〜 プレミアムバンダイのホビーハイザックをリアルタイプカラーに塗… 6 残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品 GQ版 デナンゾンですd( ̄  ̄) 先に投稿したGQuuuu… 12 GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機) 全国一億二千万人のGQuuuuuuX版ザクⅡ 嫌いじゃないん… のちちさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
でも、それなりにイジってたりする😚
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様です。自分の場合は塗装やら汚しやら先の道のりが長いなぁと萎えてモチベ低下することがあります。そんなときは、①仮組みだけして遊ぶ②トップコートしかしないと割り切って何か作る③模型ブログやnipperを見てやる気が出るのを待つ
といったとこですかね♪②はマルットイズをお手軽仕上げしたり、ハセガワの自販機つくったり、子どもとポケモンプラモ作ったりしてます。全部やらなきゃとゆう義務みたいな物から解放されるとモチベ回復することが多いように感じます♪
コメントありがとうございます😊
モチベ回復方法は人それぞれですね〜
私も今 自分では作らずに、受験が終わって久しぶりにプラモデルをいじっている息子に「あーだこーだ」口出ししてます😆
親子二代で楽しむのはいい息抜きになりますよね♪創作意欲が湧いてきたらまた楽しい作品を楽しみにしています(*^^*)ノシ
私の場合、過去作を見て自画自賛したり、プラ棒など改造用パーツを購入してモチベを上げています😁
「過去作を見て自画自賛」🤣www
それ大事ですよね〜
私なんて… 過去投稿見て「オレの投稿 オモシレ〜😆」って自画自賛してますもん👏
本当はこんな時に、積みプラやツールの整理整頓とかエアブラシのメンテナンスとかをするのが正しいモデラーの姿なんでしょうね😅
そうそう🙂↕️
義務になってはいけませんものね
楽しまなくっちゃ😄
私の場合、気が向く時だけするようにして、作る期間が3年、空いたりして。
それにしも、おもろい🤣
ですよね。義務的になってしまっては本末転倒。楽しんでこその趣味ですから😌
なので“積みプラ消化”的なコトはしないようにしていますσ(^_^;)
進撃のRX78-2
ハンジ『そのお腹の中に何が入っているのか非常に気になります。』
………ぶはっ🤣
「進撃の巨人」かな🤔?
ごめんなさい疎くて🙏
そういえば子供部屋に全巻そろってたなぁ〜
私の場合はモチベが上がってくるまで待ちますね。それで4カ月放置したのでおすすめはしませんが笑
コメントありがとうございます😊
趣味なんですからモチベーションが上がるまで待つのが正しいんでしょうね😌
ただ… 作るモチベは下がっても、買うモチベは高いままだったりするのが困るんですよね😩
モチベーション上がらない時ありますよね。
でも、積みは減らさなきゃいけない。
自堕落な自分は、一旦作るのを止めたら、二度と作らない気がして、ゲート処理かヒケ処理の為のヤスリ掛けを酒飲みながらやってますが、ついつい飲み9割、ヤスリ1割。。。
仕事が終わって会社を出る時には、『今日は完成させるぞ』と思って帰宅するんですけどね。
コメントありがとうございます😊
ですよね😅 私も一旦 完全に手を止めてしまうと再始動できなくなるんですよ。
かといって、その状態で新しいキットに手をつけるのもどうかと😔。。。
以前はジャンクパーツ入れにあった余剰武器(ザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒートホーク等)を大量に仕上げてました。
その時 思いついたのがずいぶん前に投稿した『ザク・アメイジングアックス』でしたね😚
努力と才能を無駄遣いしてこそ趣味人
『想像できるモノは創造できる』が座右の銘
ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのがモットーです
のちちさんがお薦めする作品
GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機)
残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品
子供の頃の夢 …だったのよね
ハロネタ総集編 〜ハロ、その無限の可能性〜
軍警ザクハロ
全国一億二千万人の「軍警ザクのオデコの白い斑点って アレ何な…
ホビーハイザック〜リアルタイプカラー〜
プレミアムバンダイのホビーハイザックをリアルタイプカラーに塗…
残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品
GQ版 デナンゾンですd( ̄  ̄) 先に投稿したGQuuuu…
GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機)
全国一億二千万人のGQuuuuuuX版ザクⅡ 嫌いじゃないん…