1月に販売されたGフレームゲルググ量産型をジョニーライデン機に塗装しました。
全体に宇宙線が当たり、褪色したイメージで
エナメル絵の具を塗装後に使い、ウェザリングしました。
今回も、左ショルダーのジオンマーク以外は手書きで頑張ってみました。ただ、ジョニーライデンのパーソナルエンブレムのお馬さんは?
良かったのか?どうか?
こちらはキマイラ隊エンブレム!
なんか、いろいろ描きまくりました‥ジョニーライデンってジオンには珍しくイギリス系アメリカ人⁉️でしたかねー。だったら、こういうド派手なのも好きだったかもー?と。
腕にもキマイラ隊!こちらは、mgのデカールにもありますね。
ビジューん!ロケットランチャー!ライデン機には、これが似合いますね^_^
今回もご覧いただきありがとうございました😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年ぶりのガンプラ再開。
プラモ作成には拡大鏡が必須!
ジムコマンド ナイトシーカー
ジムコマンドをナイトシーカーにしてみました.ヴァースキ(ヤザ…
闇夜のフェンリル隊 ゲラート シュマイザーザク1
ザク1スナイパーを弄って、ゲラート機にしました。ザク1をどう…
グフフライトタイプ試験型 ヤーコブ機
近藤和久先生のバニシングマシーンという漫画に登場するヤーコブ…
MG ゲルググ ヒエン アナブキ その2
先に投稿のゲルググ ヒエン アナブキ機です。せっかく頑張った…