出落ちです。
プライズのインジャスピーカーが発表された時に思い付きました。
ボディ(ヘッド?)以外は安かったHGの量産型ズゴックを塗装したものです。
追記 脳内設定
奥の手のビームホーンも防がれた事を想定してトロハチを参考にほぼ悪ふざけでモルゲンレーテ社がパイロットにも内緒で改造した補助マニュピレーター
ヘッドスピーカーの出来が良くてカッコイイので目立つ場所は穴開けたりせずにゴリラテープで貼り付けてます。
直立するとコミカルさが際立ちます。
やはり最強はアスラン・ザラでした。
「強さは力じゃない!生きる意志だ!」
このまま飾りたいですが、関節グニャグニャなので撮影後はヘッドスピーカーに戻します。
完成したのを見ると、グレンラガンのグレンとか懐かしのグランゾートとかを思い出しました。
ミキシング楽しいけどパーツ余りを活かせない…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
あれ、キングキタンって赤かったっけ?w
螺旋の力は大したもんで金色も赤(あずき色?)に変えちゃうんです。
FREDDOM度が天元突破してる笑
これは完全にガンメンです(gundam-kao2)
ですよね。
きっとキラと親友合体とかするでしょうね。
でもシンとは毎回何故か合体できない。
実は一番好きなのは天元突破グレンラガン。
パチ組から全塗装まで色々やってます。面倒くさがりなので缶スプレーで済む所は缶スプレーでやっちゃいます。
多分世界一FREEDOMなインフィニットジャスティス弐式
出落ちです。 プライズのインジャスピーカーが発表された時に思…
ジークアクス部分塗装とアゴ削り取り
どうしてもアナゴさんみたいな馬面とタラコ唇が気に入らなくて削…
HGクスィーガンダム
HGクスィーガンダムの結構全塗装です。 基本的に缶スプレーで…
機械仕掛けの救世主
ペルソナ3がリメイクされてPV見たら懐かしくなって、「 そう…