ガンダムアーティファクト リック・ディアス

  • 64
  • 0
  • 0

再販ガンダムアーティファクト リック・ディアスやっと完成しました!

ずっと欲しかったリック・ディアス!

バンダイさん!再販ありがとうございます!

Zガンダム第1話のコロニー潜入シーンの雰囲気を出したくていろいろ加工してみました。今回のがんばりどころは、脚部装甲の多重構造と股間部分やバックパックへのシリンダー追加、スカート部分のスラスターなどほとんど背面に集中。

Zガンダム第1話のコロニー潜入シーンの雰囲気を出したくていろいろ加工してみました。

今回のがんばりどころは、脚部装甲の多重構造と股間部分やバックパックへのシリンダー追加、スカート部分のスラスターなどほとんど背面に集中。

全面はほぼノーマル。股間部分のディテール追加くらい。塗装については茶色い部分黒が強すぎたかなぁもう少し明るい茶色でもよかったかなと。

全面はほぼノーマル。

股間部分のディテール追加くらい。

塗装については茶色い部分黒が強すぎたかなぁ

もう少し明るい茶色でもよかったかなと。

膝裏の動力パイプはゴムチューブに換装。スカート部分のスラスターも追加。

膝裏の動力パイプはゴムチューブに換装。

スカート部分のスラスターも追加。

腰回りのアーマーが厚すぎる感じがしたので削ってみたりしましたがあんまり目立たなかったなー。でも満足☺️

腰回りのアーマーが厚すぎる感じがしたので削ってみたりしましたがあんまり目立たなかったなー。

でも満足☺️

トリモチランチャーがたくさん充填できるように人差し指基部を加工(プラ板貼っただけ)。脚部アーマーの多重感はお気に入り☺️

トリモチランチャーがたくさん充填できるように人差し指基部を加工(プラ板貼っただけ)。

脚部アーマーの多重感はお気に入り☺️

あと右肘にもシリンダー追加しましたが、まあこれも目立たない笑各所シリンダーは以前作りかけてたトールギスから拝借。

あと右肘にもシリンダー追加しましたが、まあこれも目立たない笑

各所シリンダーは以前作りかけてたトールギスから拝借。

最後に百式と。第1弾と第5弾。アーティファクトの進化具合も体感できて製作楽しかったです!

最後に百式と。

第1弾と第5弾。アーティファクトの進化具合も体感できて製作楽しかったです!

塗装前。

塗装前。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

いちりんさんがお薦めする作品

ガンダムアーティファクト グリプス戦役セット

8
ベストメカコレクション グワジン

ベストメカコレクション グワジン

今回はアーティファクトではなく旧キットです! 友人親子さんか…

6
ガンダムアーティファクト グフ・フライトタイプ

ガンダムアーティファクト グフ・フライトタイプ

過去作を再撮影 初めて作ったガンダムアーティファクト 小さい…

5
ガンダムアーティファクト ウイングガンダム

ガンダムアーティファクト ウイングガンダム

ウイングガンダム完成しました! ウイングガンダムはあまり知ら…

9
ガンダムアーティファクト ジ・オ

ガンダムアーティファクト ジ・オ

時間が掛かりましたがなんとか仕上がりました ジ・オの存在感い…