EXモデルのオッゴを作成。
規格は1/144です。
モールドは結構しっかり入ってますネ😄
前回の【高機動型ザク2改修型】での妄想ストーリーに登場致しました。
ジオン軍のモビルポッドです。
前回の投稿はコチラ↓
後ろ。
大型のバーニアが付いており、機動力ありそうです😅
登場していたIGLOOでも数機で飛び交いながら敵機を翻弄していました。
少年達の戦い....泣いてしまいそうでした😢
武装も案外積んでます!
乗る人によっては強いのかも?!😁
ifストーリーの高機動型ザク2改修型と。
ifストーリー②
________________________
帰還した少年兵らは震えていた。
共に小隊として出撃した2名は撃墜され、自分達もナカガワ中尉が来てくれなければどうなっていたか分からない....
いや、確実に命を落としていた。
覚悟はしていた...つもりだった。
ジオンのために、仲間のために、その命を捧げると決意して出撃した。
しかし、散っていった彼らはここにはいない。
共に笑うことも、泣くことも出来ない。
あの一瞬で、未来が奪われてしまった。
その思いが頭を占領し、オッゴのコックピットでもパニックになってしまった。
もう.....戦場には戻れない.....
しかし、散ってしまった仲間を思うと、それを口にすることが出来ない。
.......
ヨーツンヘイムの整備ドックで、どうすることも出来ずにいると
技師長「お前ら何やってんだっ!ぼっとしてないで足と手を動かせっ!」
少年らが「え?」と反応すると
技師長「整備の人間も足りねぇんだ、雑用でもいねぇよりマシだ。
お前らの気持ちは、中尉に持ってってもらう。お前らはここで、彼らが生きて帰って来るように死ぬ気で頭と手と足を動かせ。」
行けないと言えない少年らは、涙を堪えながらその手を油にまみれさせた。
________________________
素組み。
色は結構違いますね😓
今回のカラー。
全体をサンディイエローの筆塗り。
武器などのメタリック部分はガンマカのガンメタをエアブラシシステムで吹きました。
箱絵を思い出して選んだ色でしたが、バッチリでした♪😄
ストーリーは次回も続きます😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主にHGでのオリジナル設定で製作してます。
ザク、ジムなど量産機が好きで、キャラではシン・マツナガを愛しています(^-^
高機動型ザクⅡ改修型(マサヤ・ナカガワ専用機)
勝手な妄想ストーリーで、ジオン公国軍マサヤ・ナカガワ中尉のザ…
赤いガンダム
今流行りの赤いヤツ! とはいえ中高年の私はあのデザインが別物…
ジムコマンダーカスタム
ジムの日ってことで滑り込みです!😅 約10年前のガンプラ復帰…
スターガオガイガー(コアガンダム)
今年10月にイベント参加に合わせて、コアガンダムでスターガオ…