MJ ライジングゼータ

  • 920
  • 6
  • 0

ゼータとライジングフリーダムのミキシングです。上半身をお互い交換しています。

色合いもあってますね。

色合いもあってますね。

変形機能はなしで、格闘戦特化です。

変形機能はなしで、格闘戦特化です。

逆パターンです。こちらは射撃特化でガンナー風

逆パターンです。こちらは射撃特化でガンナー風

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @Wwing283D 2か月前

     Zはアレンジ幅も広がりますし、色が合わうと格好良いですね!

    半額も見掛けるスーパー行きましたが、マークIIとEXパーツだけ…遅かった…orz

    MJの良さが広まるのは良いですが、その分、次回ZZも心配です。

    • コメント頂きありがとうございます。Zはのポテンシャル高いですね。人気なのはすぐ売り切れますからね。次弾のZZの場合、フルアーマーにするなら3つ揃えないとなので、BOXで予約済みです。

  2. さめ 2か月前

    コメント失礼します
    ゼータとライフリのミキシングは全然違和感がありませんね💡
    ここに気付くなんて素晴らしいです✨
    個人的にはゼータ顔のライフリが好みですねw

    • さめさん、コメントありがとうございます。組み換えしてみると、ゼータの下半身て結構がっちりで、それがライフリの上半身とも合うなと思いました。

  3. ノジマックスさん、おはようございます!Zはもともと青も多い機体なので、ライフリとの親和性いいですね!ガンカタも決まっています(>_<)✨

ノジマックスさんがお薦めする作品

MJ+30MF 黒騎士

ストライクルージュ ハインライン搭乗機

MJ ストライク+武器ピックス

5
MJ ZZZガンダム

MJ ZZZガンダム

ZZとZ、Gディフェンサーのミキシングです。ZZ+Zで3つの…

5
MJ ZZガンダム

MJ ZZガンダム

ZZを作ってみました。

4
MJ コア・ベース

MJ コア・ベース

ZZのコア・ベースの単体と作例の紹介です。

4
MJ コア・トップ②

MJ コア・トップ②

コア・トップの作例です。Gディフェンサーを付けたら結構格好良…