PG ダブルオーライザー

  • 176
  • 2
  • 0

昔買ったまま、いつか作ろうと大事に取っておいたPGダブルオーライザーを、この度よくやく製作する事ができました。

長年スタンバイエリア(積みプラ置き場)の守護神として君臨しておりましたが、ようやく出動です。

今回も私の好きな、青い部分のみ赤で塗ってみよう作戦でいきました。

さすがPGだけあってなかなか製作が進みませんでしたが、完成した時の達成感はすごいものがありました。

最後までご覧頂きありがとうございました。

最後までご覧頂きありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 12時間前

    大作完成おめでとうございます🎉

    青→赤になると、まるっと印象変わりますね〜❗️

    PGだと、箱も大きいでしょうから、スタンバイエリアが相当小さくなったのでは⁉️

    ダブルオーライザーも格好良いこと‼️

    ねぼすけさん❗️凄い‼️

    • ねぼすけ 12時間前

      コメントありがとうございます😊赤メインにすると雰囲気変わりますよね。

      スタンバイエリアもスッキリしました。積みプラ減らせるよう引き継ぎ製作して参ります。

ねぼすけさんがお薦めする作品

GP03Faフルアーマーステイメン

ズゴックinジャスティス

水中型ガンダム

機関車トーマス(ブルーディスティニー)

5
スノーホワイト(TV版)

スノーホワイト(TV版)

スノーホワイトを意識した配色のウイングゼロ。TV放送などされ…

7
シナンジュスタイン・キメラ

シナンジュスタイン・キメラ

今回は、ティフォエウスガンダムキメラにシナンジュスタインを組…

5
シャア専用サザビー(ジオン製)

シャア専用サザビー(ジオン製)

ネオジオンではなく、ジオン製のサザビーです。お馴染みのこのカ…

6
シルヴァ・バレト・サプレッサー

シルヴァ・バレト・サプレッサー

長年、我が家の積みプラ在庫の一角を担っておりましたシルヴァ・…