ガンダムスペリオルディファイン
ウーンドウォート
全然売ってなくやっと見つけて取り敢えず3個
ゴッドガンダム2個とウーンドウォート1個
かぶりにガッカリ
で、数日後1個だけ見つけて購入
ウーンドウォート
計4個買って手に入れたのは2種類
アーティファクトみたいに売れるやつだけ無いって事は無いのはいいけど
ここまで引き悪いとなんとも😞
塗装、アーティファクトより大変💦
で、普通に白い機体にすると他の色と絶対滲ませる自信あるので😅
メインカラーはヘビーガンメタリックに
その上から今回も新色のパールゴールドを全体的に塗りました
光当てすぎると、なにが何だかわからない感じ・・・
塗り分けもわかりづらい・・・
右腕がなかなかはまらず接着
手首で折れ接着
今回は
ヘビーガンメタリック、Gメッキシルバー、イエローゴールド、ロイヤルメタレッド、メタリックピンク、パールホワイト、パールゴールド
メタリックカラーマーカー Orange、Bronze
水性ホビーマーカラー 蛍光グリーン
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
パールゴールドの発色とても良いですね!雰囲気ぴったりです
参考までに、現時点でAmazonで割引&送料無料でBOX売ってますよ(売り切れてたらスミマセン)
情報ありがとうございます☺️
ただ、今回のカブリ方が悲しすぎたので・・・
やめときます
でもありがとうございます。
『自分が👍を押してもわざわざ👍返しして頂かなくて構いませんので😣
最近、いいなと思っても👍し辛くなって来ましたので、そんなに評価されるとは自分でも思ってませんので別に無理に👍返しはして頂かなくて大丈夫です😃』
ガンダムファースト世代ですが、アニメは殆ど観ないしガンダム自体ずっと興味なしでした。
が、何気に「水星の魔女」観てエアリアルのガンプラに興味引かれ作ってみたらちょっとはまってしまいました。
プラモ作りは塗装が苦手でずっとやってないので、はっきりいって下手です。
塗装はガンダムマーカーエアブラシシステムで細かいとこを筆でちょこちょこって感じです。
Gマーカーどうしの調色や水性ホビーカラーのマーカー仕様にしての使用もあります。
正直、人目にさらすにはレベル的に場違い感有りますが...
自分の記録的な感じの投稿です。
90 HG00 ガンダムスローネドライ
ガンダムスローネドライ 頭の形状からエイリアン風カラーを考え…
89 HGGG 軍警ザク
軍警ザクです 軍警ザクやり始めた時に観た仮面ライダーゼッツ …
ガンダムコンバージ ガンダムサンドロック
なんか最近食玩モノが多いけど ちょこちょこやってたんで ガ…
チョコサプ 8 ザク
チョコサプ 8 ザク 塗ったので