久々のガンダムアーティファクト
この程度の出来で言うのもなんですが
ほぼ赤で比較的色は楽
パーツもそんなに細くなく比較的楽
でした
最後のハメはいつもの如く大変でしたが💦
ハメ直せばハメ直すほど汚くなっていく
モノアイも一応蛍光グリーンで光らせてますが、あまりブラックライト当てるとGマーカーのつや消しの荒い飛び散りが斑点で浮かび上がるのでますます汚くなる💦
上写真の胸辺りの斑点みたいに💧
今回は
Gレッド、ロイヤルメタレッド、〘Gブラック×ヘビーガンメタリック〙、ヘビーガンメタリック、〘ニューホワイト×シャインシルバー〙、、 、イエローゴールド、Gメタブルー、Gメッキシルバー
メタリックカラーマーカー bronze
水性ホビーカラー 蛍光グリーン







コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
『自分が👍を押してもわざわざ👍返しして頂かなくて構いませんので😣
最近、いいなと思っても👍し辛くなって来ましたので、そんなに評価されるとは自分でも思ってませんので別に無理に👍返しはして頂かなくて大丈夫です😃』
ガンダムファースト世代ですが、アニメは殆ど観ないしガンダム自体ずっと興味なしでした。
が、何気に「水星の魔女」観てエアリアルのガンプラに興味引かれ作ってみたらちょっとはまってしまいました。
プラモ作りは塗装が苦手でずっとやってないので、はっきりいって下手です。
塗装はガンダムマーカーエアブラシシステムで細かいとこを筆でちょこちょこって感じです。
Gマーカーどうしの調色や水性ホビーカラーのマーカー仕様にしての使用もあります。
正直、人目にさらすにはレベル的に場違い感有りますが...
自分の記録的な感じの投稿です。
94 HGGG 軽キャノン
ジークアクス系4体目 軽キャノン ジークアクス系ですけど今回…
93 HGGG ゲルググ ボカタ機 (GQ)
ゲルググ ボカタ機(GQ) ジークアクス系 3体…
92 HG ガンダムエアリアル
今回は 『MARVEL: Tōkon Fighting So…
91 Gスペリオルディファイン ガンダムTR-6 ウ…
ガンダムスペリオルディファイン ウーンドウォート 全然売って…