連勤地獄から抜けて自宅に帰れたので、積みGフレームを解消すべく、Gフレーム10のストライクガンダムを組みました
フレーム・武器・手は黒サフかけて、銀色でドライブラシ
ガワ…外装パーツは光沢トップコートかけてからタミヤのスミ入れ塗料(ダークグレイ)でスミ入れに初挑戦 毛細管現象でスーッと流れる塗料がキモチエエワァ〜
キラ「他に武器はないのか? アーマーシュナイダー! これだけか!」
キラがラミアス大尉と狭いコックピットに乗ってムフフ…もとい、初戦闘を行った情景です アーマーシュナイダーがしっかり作られていて、塗装しやすかったですね
ストライクガンダム 素立ち 平手も付属しているのが良いですね
ツインアイはアクリジョン蛍光イエローを塗布 uvライトで光ります 安心してください 笑
浮世絵にしてみたい画像ですね
別ポージング シールド裏はスミ入れ忘れてました
恒例のSEED撃ち 青い大空に映えますね
見逃されがちな逆サイド Gフレームシリーズは、破綻のない綺麗なモデルなのが良いですね
今回、個人的にもっとも気に入った1枚 久々に組んだGフレームは楽しかったです 次はまたガンプラですね
アークエンジェルのキットを定価で買いたい…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
フリーダム・ウイングさん、連勤お疲れ様です!私も仕事で疲れた週末のガンプラ作成が心の癒やしです😃スミ入れがバッチリ決まった時の爽快感!分かるわー😄荒れ狂う海と稲妻バックのストライクがめちゃくちゃカッコいいです🤣
ありがとうございます ストライクのカッコよさが伝わってよかったです
デジラマ、上手いこと撮れてますね👍️
コレが種撃ちってヤツですね👍️👍️👍️
スミ入れも👍️😊
ありがとうございます SEED撃ち、基本のキですね
フリーダム‐ウイングさん、おはようございます!
Gフレームのストライクですねー!!フレームをかぶせる仕様上ドッシリしたフォルムになり、今では珍しい設定画に近いプロポーションが自分は好きですヾ(≧▽≦)ノ✨✨ モールドも細かいので、墨入れが映えますね!
おはようございます ありがとうございますGフレームは、フレームありきだからこその、食玩とは思えない程の可動域 ノンスケールから避けられている方もいますが、まずは手にとって、いじって頂きたいと思います
Gフレームは少し小さいですが、良く出来ていますね🤩💖そしてつくりやすい🤩👍✨デジラマとも相性が良かったみたいですね🥰❤️
ありがとうございます Gフレーム宣伝大使(自称)としては、見た皆さんが造りたくなるような画像作りを目指しています 笑
シードの1話でこのストライクを見た時!あぁなんかガンダムが帰ってきたぁと思ったものでした!😄結局はあとにも先にもシードではこのストライクが1番カッコいい位置付けになりました!ルージュも好きですが!時代が時代なだけにリアルを強調出来なかったが故にシードは無敵ヒーロー見たいな感じだったと思ってます!😄故にストライクが私の中ではシードの中では1番リアルなモビルスーツに見えてます!😄😄ストライクカッコいいです!😀
ありがとうございます 私もSEEDでガンダム熱が蘇りましたので、お気持ちは分かります エールストライクガンダムが一番好きですね パーフェクトストライクガンダムはやり過ぎ感がありますね 笑
正にですね!😄
はじめまして ファースト、ゼータ、ダブルゼータ、08小隊、0083、V、G、W、種、種運命、種自由などガンダム好きです 特に種シリーズにゾッコン ストライクガンダムやフリーダムガンダムが大好きです
シーマガラハウやヒルダハーケンなど勝ち気な女性キャラも好き
フリーダム-ウイングさんがお薦めする作品
ガンダムコマンドー 闇夜の対峙
実録! 密林の絶望!!
ジオンの中で輝いて!
アナベル・ガトー専用ゲルググ 最終決戦!!
ガンダムコマンドー 哨戒線突破!
ジオン軍軍曹「は〜 暇だな こんな所に連邦軍なんか来るんで…
波乗りグフ
グフをドダイYSに載せて撮影&AIデジラマメーカー処理 ま…
ランバ・ラル グフを受領する
ランバ・ラル「…俺はドムを希望した筈だが…」 ジオン軍将校…
ガンダムコマンドー 宇宙(そら)にあがる
イアン・メイトリクス少佐率いるコマンド大隊とMS2機を乗せ…