ガンダムアーティファクト
ナイチンゲールを見た時、「コレ虫やん」と思い虫ならコレでしょうと云う事で制作しました。
制作をはじめて直ぐにちょっと後悔しました。
いままでは切った貼ったでなんとかなってましたが、今回はそうはいきませんでした。
この大きさで、足りないパーツの制作は老眼持ちには地獄でした(笑)
…とか、なんとか言いながら制作に入りました。
基本的には大きな改造はないです。
見ての通りナイチンゲールです。
(さすがアーティファクトですねぇ)
ただ、ただスジ彫りが大変でした。
あと、塗装で胸のマークを塗るのが老眼持ちには無理なのでスジ彫って、そこに塗料を流し込みました。
最後に仮組み状態です。
閲覧ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アイデアとその再現が見事にはまっている!?
コメントありがとうございます。
そう言ってもらえるととても嬉しいです。
すごい、見事にナイチンゲールでもあり、オーラバトラーですね(zaku-kao2)後期のリメイク版のオーラバトラー感があって好きです!
コメントありがとうございます。
そう言ってもらえると励みになります。
スゴイ!
間違いなくオーラバトラーですね!
削り込まれた赤い模様が確かにズワースであることを示していますね。
ナイスアイデア!
ナイス工作!
本家よりカッコいいかもです(笑)
コメントありがとうございます。
そう言ってもらえるととても嬉しいです。
取説読んで満足してしまうオッサンモデラーです。
Gクルーザー
ガンダムアーティファクト 友人に「やると思った」と言われて…
アレックス実戦投入型
MG ver1.0 気が付くと4ヶ月ぶりの投稿です。 4ヶ…
FA−78−8b アドバンスド G·アーマー(ver.Ka…
ガンダムアーティファクト Kaishi-Denさん、作っち…
GUN 頭
ガンダムアーティファクト ジ・オを作ろうと思い、なにか一捻…