この世界で最も普及している、ザ・量産機という感じの機体です。
性能もそこそこ、お値段も格安で拡張性も高い傑作機です
元のヴェルデノヴァが理想のデザインをしていたのでほとんど弄ってませんね。量産機っぽくするために肩をポルタノヴァの物に替え、頭部のひさしを伸ばしてモノアイをモノアイとゴーグルの合いの子にしたくらいです
安価で性能も高く弾数も多い120ミリレールガンと鋼材の塊で作った盾、多目的ミサイルランチャーと工具としても使える超振動ブレードの鉈の初心者セットです。
バズーカはよくある弾倉式ではなくSMAWのように後ろをそのまま変える方式です。強力なセンサーも付いて大鑑ミサイルから大陸間弾道弾まで強力なミサイルを幅広く使えます
今回はスミ入れが大変でした。30MMはモールドが多いので。今まで一人遊びでやっていたので人に見せるための加工は不慣れです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラや30MMでオリロボ・オリ世界観を作っています。
メッサー改造機「滅殺」
メッサーを改造したオリロボ「滅殺」です 2門の巨大なビームバ…