【第三バトンを繋ぐ】

  • 256
  • 7
  • 0

GUNSTAの皆様バトンを引き継ぐという重要な役目を賜りました。非常に緊張してまして何をどうお伝えできるか不安でございます。なのでまずプロフィールにない自己紹介をさせて下さい。自分はGUNSTAに投稿するようになり3年になりました。子供の頃は色々なプラモデルを何も考えず、ただただ組立、塗装、まぁお手軽趣味でした。ガンプラ復活したのは前の職場の部下がアニメやらガンプラ好きがいまして、昔々を思い出すように始めたのがきっかけで、まさかこんなにガンプラが進化してるとはビックリしたものです。久々だったのでちょっと苦心したこともあります。

週末に楽しむ程度で始めたもので、最低限の道具(ホントは揃えたいが小遣いが…)手軽に楽しもうとそこは貫いてます。なので都合よく妥協精神で。皆さんの作品を拝見するうちスジ彫り、スミ入れのカッコよさに気付き昔から馴染んだ筆塗りにこだわり今に至る次第。

週末に楽しむ程度で始めたもので、最低限の道具(ホントは揃えたいが小遣いが…)手軽に楽しもうとそこは貫いてます。なので都合よく妥協精神で。皆さんの作品を拝見するうちスジ彫り、スミ入れのカッコよさに気付き昔から馴染んだ筆塗りにこだわり今に至る次第。

スジ彫りにはガイドテープは使用しますが彫るのはニードル?模型店でも300円位。一度タガネも使ってた時期もあったんですが折れてからはニードルのみ。なんせ安く楽しく楽しもうをモットーに、それよりモデラーさんの作品拝見を楽しんでますので。

スジ彫りにはガイドテープは使用しますが彫るのはニードル?模型店でも300円位。一度タガネも使ってた時期もあったんですが折れてからはニードルのみ。なんせ安く楽しく楽しもうをモットーに、それよりモデラーさんの作品拝見を楽しんでますので。

塗装したとこにはタミヤのスミ入れ剤。成型色にはマーカーで、彫りがズレたりしても繰り返しやるうち上手くなるだろうと。それでもなんとなく少しは上達してきたのかなあ。ただスジ彫りのデザインには苦慮してます。

塗装したとこにはタミヤのスミ入れ剤。成型色にはマーカーで、彫りがズレたりしても繰り返しやるうち上手くなるだろうと。それでもなんとなく少しは上達してきたのかなあ。ただスジ彫りのデザインには苦慮してます。

ホントは皆さんのように加工が出来たらと憧れありますが中々キットが手に入らないご時世、普通にそのまま簡単に組み立ててます。ただモビルスーツは兵器だと思い、どういう場面に配備されたかとか考えると色はどんな色が良いか考え易い気がします。

ホントは皆さんのように加工が出来たらと憧れありますが中々キットが手に入らないご時世、普通にそのまま簡単に組み立ててます。ただモビルスーツは兵器だと思い、どういう場面に配備されたかとか考えると色はどんな色が良いか考え易い気がします。

子供の頃のあの発想力、とにかくやってみようという気持ちが大人になっていつの間にかおかしな知識の為にアイデアも浮かび難くなってきてる気が。

子供の頃のあの発想力、とにかくやってみようという気持ちが大人になっていつの間にかおかしな知識の為にアイデアも浮かび難くなってきてる気が。

自分の気に入った作品は100均のケースに入れて飾ってます。あとは箱に入れてあちこち。作業する机が汚く整理整頓もできず写真をアップし恥ずかしいのですが、ついついよく使う塗料はすぐ使えるようにしてるうち机にいっぱいになってしまいました。

自分の気に入った作品は100均のケースに入れて飾ってます。あとは箱に入れてあちこち。作業する机が汚く整理整頓もできず写真をアップし恥ずかしいのですが、ついついよく使う塗料はすぐ使えるようにしてるうち机にいっぱいになってしまいました。

バトンを引き継いだとはいえなんか上手い投稿が出来ませんでした。読んで頂いた方、日頃作品を見てくださる方ありがとうございます。楽しいという気持ちを大切に、今のできる範囲で憧れる作品にいつか近付けるといいなと思いながらこれからも楽しんで行きたいです。薄っぺらい内容、また逸れてたりしたらすみません。

「バレーボールおじさん」→「アベラギさん」→「cinnamon-1さん」→ハゲおじさん

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. これは僕も参戦して良いのやら?

    しかしこうやって使い込まれた机を見ると自ずとかっこいいって思ってしまう

  2. ご苦労様です(zaku-kao8)

    アタシも整理整頓よりも使う頻度が多い道具が手の届く範囲に展開しているという環境がベストだと思います(zaku-kao8)

    アタシは、孤立した作業スペースが有りますので、流し込み接着剤の蓋は閉めないし、デザインナイフとかの刃物のキャップもしません。

    極めてデンジャラスなテーブルになっています(zaku-kao8)

    ハゲおじさんの、ガンプラ作りへのストレートな思いが知れる投稿でしたね(zaku-kao8)

    テーブルの汚れ具合が、中学校の美術室のテーブルみたいで、雰囲気があって良いですね(zaku-kao8)

    素敵なバトンでした(zaku-kao8)ありがとうございます‼️

  3. バトンリレーお疲れ様ですm(_ _)m

    自分も変に知識や情報を入れてしまったが為に、こんな所に手を加えてはおかしいのでは?など再開してから考えるようになっていました

    ホントに子供の頃の何も考えずに自分の好きな様に手を動かしていた発想が欲しくなりますσ(^_^;)

     

    専用の作業スペースがあるのが、ただただ羨ましいです

    それと作業スペースを見るのも好きなので隅々まで見てしまいました 笑

    • さーしースーさんありがとうございます。始めはリビングでもできたんですがね。調子にのって塗ってたら臭いに気付かれ部屋の隅に追いやられたんです。作業スペースと言えば聞こえがいいんですが、家庭の中の窓際族です。整理整頓できる方羨ましいです。GUNSTAで若い方(学生さんとか)の作品拝見すると若さが溢れてる気がします。まぁとにかくこれからも楽しんで楽しみまくります。

  4. cinnamon-1 3時間前

    早速のバトン、ありがとうございました😊

    楽しくお手軽に製作👍

    とても良いと思います。

    私も工具はニッパーとカッター、デザインナイフぐらいしかありません😅

    よく使うものは近くに😁 あるあるですね。

    楽しく、今できる範囲で憧れる作品製作😆 大賛成です‼️

     

    これからもガンプラ、楽しみましょう👍

     

    • cinnamon-1さんありがとうございます。下手に片付けると何処へやったか探して余計散らかします。(笑)直ぐ側に置けば無駄な動きも無くなるんですよね。無いと思って塗料買ったのに奥からいつ買ったのか新品が出てくることよくあります。いろんな方の技術やら遊び心の溢れた作品楽しめるGUNSTA。ガンプラは作る人の数だけバリエーション楽しめますね。

8
ゾゴック 運よく手に入れました

ゾゴック 運よく手に入れました

こんばんわ。ゾゴックです。絶対手にすることはないだろうと思っ…

7
EGウイングガンダム作りました。

EGウイングガンダム作りました。

すっかり寒い寒いと口癖になる今日この頃です。手に入れました作…

10
SDライジングフリーダムガンダム週末の合間に

SDライジングフリーダムガンダム週末の合間に

こんにちわ。急に涼しくなって体調管理が大変です。今回は週末の…

8
週末のSD 才蔵ガンダムデルタカイ

週末のSD 才蔵ガンダムデルタカイ

こんにちわ。朝晩涼しく、日中も爽やかな日やまだまだ暑かったり…