ロリプッチ〜プチッガイハロウィン〜

  • 608
  • 0

おかしを くれなきゃ いたずら しちゃう?

「おかしが ないなら ぼくの キャンディ たべるのら!」

…しかし、彼もまた異形の者。誘いに乗るかどうかはあなた次第。

季節限定Twitter企画「#プチッガイハロウィン」に滑り込みで間に合いました。制作期間5日のスピード勝負です。今回のモチーフはかなり悩み…悩んでいるうちにリミットが迫ってきたので、ハロウィン色のペロペロキャンディで進めることにしました。

季節限定Twitter企画「#プチッガイハロウィン」に滑り込みで間に合いました。制作期間5日のスピード勝負です。

今回のモチーフはかなり悩み…悩んでいるうちにリミットが迫ってきたので、ハロウィン色のペロペロキャンディで進めることにしました。

使用したのはポスターカラーです。ポスカ(やまぶき、しろ)、ジュースペイント(バイオレット、パステルイエロー)、ポスティラ(黒)と、メーカーの異なる3種類を組み合わせています。お腹の線のみシャープペンシルを使いました。ポスターカラーは同じ水性ペンのガンダムマーカーと比較して塗りムラや水滴跡が目立ちやすい傾向にあると感じていますが、メーカーによって少しずつ色味や色の載り方が違う所が面白いですし、手に入りやすい点が強みだと思います。

使用したのはポスターカラーです。ポスカ(やまぶき、しろ)、ジュースペイント(バイオレット、パステルイエロー)、ポスティラ(黒)と、メーカーの異なる3種類を組み合わせています。お腹の線のみシャープペンシルを使いました。

ポスターカラーは同じ水性ペンのガンダムマーカーと比較して塗りムラや水滴跡が目立ちやすい傾向にあると感じていますが、メーカーによって少しずつ色味や色の載り方が違う所が面白いですし、手に入りやすい点が強みだと思います。






顔の色付けの途中経過。ペロペロキャンディのうずまきをイメージして、細めのマスキングテープを貼り付け…

顔の色付けの途中経過。

ペロペロキャンディのうずまきをイメージして、細めのマスキングテープを貼り付け…

後で修正できるよう白い部分を残しながら、オレンジと黒を入れていきます。

後で修正できるよう白い部分を残しながら、オレンジと黒を入れていきます。

一晩乾燥させてテープをはがしたら、線を整えたり各色の幅を調整しながら更に色を載せていきます。

一晩乾燥させてテープをはがしたら、線を整えたり各色の幅を調整しながら更に色を載せていきます。

最後にオレンジと黒の間に白を入れてできあがり。※写真はトップコート吹付後途中経過写真は残していませんが…手持ちの飴は、先に丸い形のついたランナーの切れ端が手元にあったので、形を活かして黒の樹脂粘土をつけ、乾燥後にポスターカラーで色をつけたものです。また、目は付属のシールをポスターカラーで塗り直してから貼っています。最後までご覧くださりありがとうございました。

最後にオレンジと黒の間に白を入れてできあがり。※写真はトップコート吹付後

途中経過写真は残していませんが…手持ちの飴は、先に丸い形のついたランナーの切れ端が手元にあったので、形を活かして黒の樹脂粘土をつけ、乾燥後にポスターカラーで色をつけたものです。

また、目は付属のシールをポスターカラーで塗り直してから貼っています。

最後までご覧くださりありがとうございました。





とりっく おあ とりーと なのら!

コメント

7
パンプリチー〜プチッガイハロウィン〜

パンプリチー〜プチッガイハロウィン〜

もしも魔法が使えたら何をする?「かぼちゃのまほうをかけるのら…

8
熊氷〜宇治金時〜

熊氷〜宇治金時〜

喫茶ジオンの夏メニュー、熊氷。くまの形のかき氷は、最近、若い…

9
夏暁

夏暁

「夏暁」(なつあけ)とは、夏の朝を指す季語だそうです。梅雨か…

6
オプチスキー

オプチスキー

NHK Eテレ『みいつけた!』より、オフロスキー(演:小林顕…