EG ガンダム (プロトタイプカラー)

  • 7536
  • 4

EGガンダムをプロトタイプカラーで塗装しました。

普段の制作では肉抜き穴等の裏打ちや、目立たない部分のディテールアップ等をするのですが、今回はそういった事は全くやらずに組み立てて基本塗装をしただけです。

EGをお手軽に完成させて楽しむ事を目的に制作しました。

製作工程

・ランナーから手でパーツをもぎ取る(EGリスペクトなので重要)

・ゲート跡、パーティングライン、合わせ目を処理

・ヤスリで表面処理

・プラサフで下地塗装

・基本塗装

・ヴァーニッシュでコーティング

・デカールを数枚

・スミ入れは頭部に少しやった程度

・ヴァーニッシュでコーティング

となってます。

キットの感想

シンプルでクセのない造形のガンダムです。

構造が簡単でありながらパーツ割が非常に考えられていて、単純にパチ組みするだけでガシャガシャとブンドド出来る格好いいガンダムになります。

基本的な最低限のディテールしか存在しないキットなので、追加のディテールアップや関節部の改修等の追加工作をするのも楽しいかと思います。

値段が安い事もあって、スジ彫りの練習に使うもよし、沢山買ってカラーバリエーションを楽しむもよし、色々な楽しみ方が出来る非常に懐の広いキットです。

この完成品の見処

特に無いです。ただ単にプロトタイプカラーのガンダムが欲しかったので、手軽に完成させられそうなEGガンダムを選んだだけで、特に「ここを見てっ!!」という所はないです。強いて言えば特に手を加えなくても手軽に格好いいガンダムが作れちゃうよと。

塗装とデカール

塗装はファレホを使いました。どの色を使ったかは覚えていません。すみません。

デカールは手元にあるものを数枚使った程度です。古典的なデカールを買っておけば良かったとちょっと後悔。

撮影は素立ちのものしか撮ってません。

目の周りの黒い部分は塗装していないのにしっかりと黒く見えるってのは凄いですね。V字マークが別パーツになっているだけでも塗装派には非常に嬉しい。

目の周りの黒い部分は塗装していないのにしっかりと黒く見えるってのは凄いですね。

V字マークが別パーツになっているだけでも塗装派には非常に嬉しい。

このキットで数少ない色分けが出来ていない後頭部のセンサー。他には頭部バルカンやライフルのスコープ等でしょうか。

このキットで数少ない色分けが出来ていない後頭部のセンサー。

他には頭部バルカンやライフルのスコープ等でしょうか。

バックパックのバーニアは市販のディテールアップパーツ等に置き換えるといいかもしれません。また、お尻の所の肉抜き穴らしき部分を利用して、バズーカをマウントする基部を埋め込むのも楽しいかもしれません。

バックパックのバーニアは市販のディテールアップパーツ等に置き換えるといいかもしれません。

また、お尻の所の肉抜き穴らしき部分を利用して、バズーカをマウントする基部を埋め込むのも楽しいかもしれません。

最後にアップで。非常に男前のガンダムで、塗装派には非常に助かるパーツ割が素晴らしいです。

最後にアップで。

非常に男前のガンダムで、塗装派には非常に助かるパーツ割が素晴らしいです。












EGガンダムをプロトタイプカラーで塗装しました。

コメント

  1. Zoo 3年前

    カラーリングの変更だけで結構雰囲気が変わりますね。
    どこからどう見てもプロトタイプ・ガンダムです!

  2. 74120’5 3年前

    >ランナーから手でパーツをもぎ取る(EGリスペクトなので重要)

    とあるので、デカールが控えめなのもEGリスペクトっぽいですよ!

17
HGUC ネモ(赤) + バリュートパック

HGUC ネモ(赤) + バリュートパック

HGUCネモ(赤)さんにバリュートパックを装備させたものをネ…

17
HGUC ネモ(緑) + バリュートパック

HGUC ネモ(緑) + バリュートパック

HGUCネモ(緑)さんにバリュートパックを装備させたものを2…

7
SDW HEROES アーサーガンダムMk-III

SDW HEROES アーサーガンダムMk-III

SDWのアーサーガンダムさんを制作しました。初めてのSDガン…

12
旧キット 1/250 イロプラ版 Gアーマー

旧キット 1/250 イロプラ版 Gアーマー

旧キットのイロプラ版Gアーマーです。劇中の雰囲気とキットの良…