Xネブラ対応型ジム

  • 5660
  • 4
  • 1

今回はEGガンダムをジムに改造してみました。

という所で納めても良かったんですが、思う存分切り刻めそうなキットだったので、前からちょっとやってみたかったのにしてみました。

アイアンフットヘイスティに似せてみました。設定画と睨めっこしてプロポーションを変えてみたんですが、関節構造的にこれくらいが限界かなあと。

アイアンフットヘイスティに似せてみました。

設定画と睨めっこしてプロポーションを変えてみたんですが、関節構造的にこれくらいが限界かなあと。

今回は聞き齧り見様見真似で、上手い方の筆塗りテク真似てみたりスポンジチッピング初体験してみたりしました。段々と塗装が苦痛にならなくなってきました。皆様お世話になっております。

今回は聞き齧り見様見真似で、上手い方の筆塗りテク真似てみたりスポンジチッピング初体験してみたりしました。

段々と塗装が苦痛にならなくなってきました。

皆様お世話になっております。

ちっさいのが好みなので普通に小さくしてしまいましたが、ヘイスティって実は大きいんですよね。

ちっさいのが好みなので普通に小さくしてしまいましたが、ヘイスティって実は大きいんですよね。

EG改造にあたって、盛り盛りやっちゃうと関節がもたない予感が漂ってたのでコンパクトにする方向が良かろうと思ったのもこうした一因となってます。

EG改造にあたって、盛り盛りやっちゃうと関節がもたない予感が漂ってたのでコンパクトにする方向が良かろうと思ったのもこうした一因となってます。

顔がピクセル画っぽいけどサムっぽくて可愛いからいいかなと。

顔がピクセル画っぽいけどサムっぽくて可愛いからいいかなと。

真実は見えるか!?

真実は見えるか!?

切って貼って伸ばして広げて縮めて蓋して

切って貼って伸ばして広げて縮めて蓋して

こうなります。

こうなります。

ジムです通ります!!!それではまた!

ジムです通ります!!!

それではまた!

ヘイスティです通ります!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. W@KA 5年前

    確かにヘイスティ
    ジムのX-ネブラ対応型って発想が面白いですね!

    • hagechan 5年前

      語呂の良いそれっぽいネーミングがそれくらいしか思い付かなかったのです。ありがとうございます!(gandam2)

  2. RH少佐 5年前

    うわ~!ダグ◯ム臭半端ないですね~(^^)埋もれた顔と左肩の発射筒がたまらんですね!

    • hagechan 5年前

      ありがとうございます!本当はあの円筒ミサイルポッドが欲しかったんですよ。コトブキヤさんのは大きすぎだし自作にはハードル高いし。そのうち30MMで出ないかなーと期待するばかりです。

hagechanさんがお薦めする作品

DXトライダム

プロトタイプドム

ゴッグ・フェニックス

17
バウンドドック変形するジャムルフィン

バウンドドック変形するジャムルフィン

とっくに完成してたにもかかわらず順番が前後しましたがようやく…

12
極超音速飛来体迎撃マシーン

極超音速飛来体迎撃マシーン

またいらんもの作ってました。 でもなんか満足してます。珍しく…

13
ザクレロAW

ザクレロAW

またして過去作手直しとなりました。 過去作整理してて、いるも…

12
デミトレーナー(土星エンジン)フライトタイプ

デミトレーナー(土星エンジン)フライトタイプ

いつものサテンっぽい濃紺背景色から即席テープとめコピー用紙背…