昭和のパチモン風ガンダム

  • 3220
  • 2
  • 1

改造の基本は、「スジボリに始まり、スジボリに終わる」

そんな名言があったか?なかったか?

知らんけど

とりえず、「スジボリのみの加工で、どこまでガンダムをガンダムじゃない風にできるか?」

コンビニで買った

エントリーグレードの1/144ガンダムで

チャレンジしてみました

制約としては

①改造はスジボリ・削り・カットのみ

(プラバン・パテ・ディテールパーツの使用不可)

②塗装(配色)は自由

(加工よりも、配色のほうが見た目では重要)

今回の製作のイメージは、ドラクエのロトの鎧たしか、青ベースに金色のふちまぁ、そんな感じで、ふちに金色となるように、スジボリを追加してみました一応、兜風になるように、フェイス部は白としてみました・・・んーガンダムだなぁ・・・  

今回の製作のイメージは、

ドラクエのロトの鎧

たしか、青ベースに金色のふち

まぁ、そんな感じで、

ふちに金色

となるように、スジボリを追加してみました

一応、兜風になるように、フェイス部は白としてみました

・・・んーガンダムだなぁ・・・

 

 

結論から言うと、「脱ガンダム!失敗!」色を変えようが、スジボリ加えようが、フォルムはガンダム。もっとスジボリ加えて配色をばらけさせないと、脱ガンダムは無理だったか・・・今回、制約のため、肉抜き穴は埋めてません(腕の穴も)腰の■なんか、多くのメカデザイナーを苦しめたとこなんで、小手先でどうにもなるようなもんじゃないよなー

結論から言うと、

「脱ガンダム!失敗!」

色を変えようが、スジボリ加えようが、

フォルムはガンダム。

もっとスジボリ加えて配色をばらけさせないと、

脱ガンダムは無理だったか・・・

今回、制約のため、肉抜き穴は埋めてません(腕の穴も)

腰の■なんか、多くのメカデザイナーを苦しめたとこなんで、

小手先でどうにもなるようなもんじゃないよなー

塗装は、シルバー下地に青をいろいろんー、完成してみると、昭和のパチモンガンダムという名称がしっくりくるガンダムに近いけど、ガンダムとは違うの作ったんだよー 

塗装は、シルバー下地に青をいろいろ

んー、完成してみると、

昭和のパチモンガンダム

という名称がしっくりくる

ガンダムに近いけど、ガンダムとは違うの作ったんだよー

 

あと、拳だけは、手持ちのジャンクパーツから持ってきました、てへぺろえーと、ライトニングガンダムの拳です。

あと、拳だけは、手持ちのジャンクパーツから持ってきました、

てへぺろ

えーと、ライトニングガンダムの拳です。

スジボリ加工・配色でどこまで脱ガンダムできるか?チャレンジ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 3年前

    ガンダムに巨神ゴーグをリミックスしてきた感じですね。
    そういう意味ではコンセプトのパチモン感、あると思います。

SEEDコン
5
にゅ~がんだむ

にゅ~がんだむ

今の主流工作「エッジを出す」の反対で、「『エッジを丸める』に…

7
ガンダムヘルサイズ

ガンダムヘルサイズ

劇中のデスサイズヘルは、完成度70%でデュオが持ち出したけど…

9
奥信濃100式(令和5年Ver.)

奥信濃100式(令和5年Ver.)

数年前、Zoomでとある組織の打ち合わせをした際、Y氏が新し…

6
G-SKY

G-SKY

「売れ残りのガンプラ + 溜まったジャンクパーツの消費」とい…