k

EG ガンダム

  • 2624
  • 4
  • 1

EGガンダムを製作しました。

首を少し延長、肩の厚みを幅増し、フトモモ上部の形状変更。肘や膝の可動の為の不自然な隙間、肉抜きを埋めてます。

首を少し延長、肩の厚みを幅増し、フトモモ上部の形状変更。

肘や膝の可動の為の不自然な隙間、肉抜きを埋めてます。

塗装は淡めに調色してグラデーション塗装。デカールはオリジンガンダム用、ユニコーン用をメインに使用してます。

塗装は淡めに調色してグラデーション塗装。

デカールはオリジンガンダム用、ユニコーン用をメインに使用してます。

バーニアは別パーツに交換。バーニアとバルカン砲は金属色で塗装してます。

バーニアは別パーツに交換。

バーニアとバルカン砲は金属色で塗装してます。

ビームライフルの銃口は開口。スコープ、ツインアイ、カメラ部は蛍光カラーを混ぜて本体の色と差別化してます。

ビームライフルの銃口は開口。

スコープ、ツインアイ、カメラ部は蛍光カラーを混ぜて本体の色と差別化してます。

スミ入れは各種クリアカラーを調色して使用してます。 

スミ入れは各種クリアカラーを調色して使用してます。

 

EGガンダムの定番工作として股関節が破損しやすいので金属線を入れて補強してます。

EGガンダムの定番工作として股関節が破損しやすいので金属線を入れて補強してます。

デカールは段差が目立たないよう念入りに処理しました。

デカールは段差が目立たないよう念入りに処理しました。

そのうち他のカラーのガンダムも作りたいですね。

そのうち他のカラーのガンダムも作りたいですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 淡い色合い表現が素敵です。今後のため使用した塗料や調色の割合など教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

    • k 3年前

      コメントありがとうございます😊

      色レシピですが。
      (C)=クレオス(G)=ガイアノーツ
      下地は全て白下地です。

      白↓
      明灰白色 三菱系(C)→白(C)でハイライト

      青↓
      コバルトブルー(C)+蛍光ピンク(G)+白(C)

      赤↓
      シャインレッド(C)+蛍光レッド(C)+白(C)

      黄↓
      キアライエロー(C)+蛍光オレンジ(C)+白(C)

      関節グレー↓
      グレイッシュブルー(C)

      武器↓
      グレーバイオレット(C)+白(C)

      赤青黄は白を40%程加えた物でハイライト、仕上げにバーニア以外をEXフラットクリアープレミアム(G)

      といった感じですね。

      クレオスの塗料が多いのはクレオスの物の方がグラデーション塗装には向いてるからです(特に白、ガイアの物は顔料が多く細吹きしにくい)

      赤はつや消しにすると特に彩度が落ちるのでそれを見越して調色すると上手くいくと思います。

      • クレオスさんメインで、赤青黄には蛍光を混ぜてるんですね。ありがとうございます。
        本当に初心者なので大変参考になります🙇‍♂️

        • k 3年前

          蛍光を混ぜる理由ですが、青は単純に少し紫に振りたいので、蛍光ピンクではなく色の源マゼンタでも構わないです。

          赤は白のみの混色だとピンクに、黄色はクリーム色になってしまうので蛍光カラーで微調整してる感じですね。

          何かの役に立てばm(_ _)m

9
EG ビルドストライク エクシードギャラクシー

EG ビルドストライク エクシードギャラクシー

EGビルドストライクエクシードギャラクシーを成形色を活かした…

8
HGBF ベアッガイⅢ

HGBF ベアッガイⅢ

HGのベアッガイⅢをメタリック塗装で製作しました。 メッキと…

9
HGUC グフ(REVIVE)

HGUC グフ(REVIVE)

HGUCグフをプロトグフのカラーで完成させました。

9
HG 1/144 ガンダム

HG 1/144 ガンダム

一番くじの景品のHGガンダムを初出のMSV版のG3ガンダムを…