1/60 パーフェクトグレード コア・ファイターⅡ(フルバーニアン)

  • 1216
  • 2
  • 1

ご覧いただきありがとうございます。

ガンプラ史上、最多クラスのパーツ数を誇る難キットを制作しましたので、小出しで投稿します。

今回は、コア・ファイターⅡ(フルバーニアン)です。

大気圏内仕様と同じく、ロービジカラーで制作しました。

大気圏内仕様と同じく、ロービジカラーで制作しました。

機首部分は使いまわしではなく、2種類制作することになっています。一部デカールが違うので、探してみてください(笑)

機首部分は使いまわしではなく、2種類制作することになっています。一部デカールが違うので、探してみてください(笑)

リバース・スラスターは可動式。大スケールなので、ちゃんと二重構造です。

リバース・スラスターは可動式。大スケールなので、ちゃんと二重構造です。

着陸脚のカバーも可動式。大気圏内仕様は翼の根元で見えにくいですが、そちらもちゃんと可動式でした。

着陸脚のカバーも可動式。大気圏内仕様は翼の根元で見えにくいですが、そちらもちゃんと可動式でした。

カバーを取り付けると見えなくなる部分まで、キチンとディティールが再現されています。制作する方も意地で塗り分けました(笑)

カバーを取り付けると見えなくなる部分まで、キチンとディティールが再現されています。制作する方も意地で塗り分けました(笑)

比較用にRGのコアファイターを並べてみました。

比較用にRGのコアファイターを並べてみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 3年前

    このシリーズ、どれも80s後期から90年代初頭のシューティングゲームの自機、みたいな雰囲気がありますね。

    • mechaoyaji 3年前

      コメントありがとうございます。言われればそうですね!デザイナーさんが同世代なのかも(笑)

1/144 RG ストライクフリーダム( 天空の翼 )

先頃完成していたストライクフリーダムに新装備が付きましたので…

1/144 RG Hi-νガンダム

RG Hi-νガンダムを偏光塗装で制作しました。 下地を黒で…

1/144 RG ストライクフリーダム

ご覧いただきありがとうございます。RG ストライクフリーダム…

1/144 HG ZZガンダム

HGUCのZZガンダムを自分好みになるように徹底改修してみま…