ガンダムビルドダイバーアゲンストMS特集!
いや一択じゃねぇか!!
………………………………………………………………
どうも!
あれ?最初の名言知らないって?
それはそうですわ!
ウアオです!
今回はpixivさんの方で連載させていただきます、
ガンダムビルドダイバーアゲンスト
の機体をまとめた回です!
まず初めに……
って何!?
っていう方しか
いらっしゃらないと思います…
ガンダムビルドダイバーアゲンストとは
わたくしウアオが連載している小説であり
ネタを散りばめまくったなんかいい感じの
ガンダム小説と!
なっています!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
いや知らねぇよ!
広告下手なんですよね
(広告って言っちゃった)
どれだけ言ったところで見ない人は見ないんで!
とりあえず本題!
行ってみましょう!
フルアーマーガンダム3号機
ガイドウ・アオン操る砲撃用モビルスーツ
腕部4連ビームマシンガンを装備しており
バックにあるキャノン砲も強いねぇってやつ
共に中距離、遠距離を得意とした動きをする事が大事。
欠点はビームサーベルが無いこと。
ちなみにガイドウ・アオンは主人公です!
フルアーマーガンダム3号機改
改ってついた理由はビームサーベルの追加
これにより格闘できる!
うおおお!!
つえぇぇじゃん状態
実際はこの機体砲撃機のため格闘にはとても不向き
武装が増えるだけで改がつくのなら
そのうち
フルアーマーガンダム3号機改改改改改改改改改改改改改改改改改
とかなるんじゃないのか……
これにより4連ビームマシンガンが6連になったり……
隠し腕ができた
ガイドウ・アオンの機体!
リ・ガズィクラリオン
ガイドウが制作したもう1つのガンプラ
主に遠距離中距離を得意とした機体である本機
可変機構により、機動力は抜群だが、
スナイプ機体となっておりリ・ガズィカスタムの機動力が生かせていない
頭部にはスナイプ用バイザーが仕込まれている。
欠点
バイザーの出来が悪く前が見えない
変形も可能!
2機を状況によって変えるのがアオンさん
そしてお次は!
ジャスティスファイトガンダム
アオンの弟である
カイリの搭乗機、
ヴァルキュリアソードを装備しており
武装も増えている。
脚部にはミサイル、腕部にはビームサーベルが内蔵されており、
なんか強そう!
この機体は活躍しま……
(言わないスタイル)
イフリートグリッチ
ロマン溢れる武装の数々
ジオン系の機体でとてもロマンの溢れる機体となっている。
どう戦うのかは本編で!
現段階では!
以上です!!
小説の内容としては少なくともこの記事を楽しんでいただいた方なら、めっちゃおもろい
なんて言えないですが……
とにかく!
ウアオワールド全開の小説となっていますので!ぜひそちらも!
ビルドダイバーアゲンスト!
興味持ってもらえたでしょうか……
こんな説明で
持つわけねぇだろ!!
そう!
説明は下手なのでどうぞ見てください……
(無意識強欲)
では!
ご観覧頂きありがとうございました!
ガンダムビルドダイバーアゲンスト第1話
追記
ブラッククランシェ
ルヴォ操るこの機体だが
ただ黒くなったクランシェではなく両肩にシールドを装備し
変形機構は失ったが高速で移動できるモードチェンジを備えている。
シナンジュスタインDX3
シンプルだが大胆な動きのできる機体で
扱いにくい大型ビームトマホークを使いこなす彼だからこそ真価を発揮するらしい
こんな広告したところで無駄だってことは分かってる!だけど!!
コメント
コメントする場合はログインください。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄!
…子安になっちゃうなぁーあっ!
ここらで仕掛けてみるとします
かね!この暁凄いよぉ!流石
ターンAのお兄さんっ!
(色々とおかしい)
スマートゴテゴテが好きな人です!
(例、ハルート、アルケー)
適当にやってるだろとか言われそうですが頑張ってます…
すべての記事に何かしらが不足していると思うので質問や間違いなどありましたら気軽に!と言っても言いづらいですねぜひ!待ってますw
pixivさんでビルドダイバーアゲンスト、
こちら、GUNSTAさんの方でモンスーンフリーダムを連載中です!
ここまでプロフィールが長い人いないですよね💦
コラボとかもTwitterのDMの方で受付ますので気軽にって行けるわけないわ!
とりあえずよろしくお願いします!!
ウアオの制作場!さんがお薦めする作品
ガンダムビルドダイバーアゲンス…
初めまして?ウアオです!
初投稿!ガンダムTS
逆シャアキット遊び集!
逆シャアのキットで遊んでみました! ほぼ作ったんですが 結論…
昔撮って忘れた!Hi-νガンダ…
Hi-νガンダムは伊達じゃない! ……………………………………
エントリーグレードのLLファン…
出オチです!
ガンダムウィンドウン
モビルスーツの性能の差が 戦力の決定的… 差なんだなぁあああ…