制作期間5ヶ月(実質2ヶ月ぐらい)
METAL BUILD版を意識して塗ってみました
動かしてたら色移りしてしまい修正する羽目にあったので今回は素立ちのみです。
過去投稿のナイチンゲールが最高傑作のつもりでしたが軽々超えれた気がしてます。
写真じゃ分かりづらいですが装甲はつや無し、フレームや金銀類はつや有りでわけてます。
フレーム類のギラつきから合金感が伝わればいいのですが写真じゃなかなか難しいですね
フレーム類は見えるとこだけ筆で軽く塗り分けています
シタデルカラーデビューしてみましたがとても使いやすく気に入りました
この2機を並べたいが為にトータル7ヶ月…
時間はかかりましたが達成感が物凄いです…
需要あるかわかりませんが使用塗料書いてみます。
全てガイアカラーを使用しています。
全て黒下地から開始しています。
サフ→EVOブラック
白→NAZCA スチールホワイト
紫→マイザーパープル
薄紫→ラベンダー
金→スターブライトゴールドの上にパールゴールド
銀→ダークステンレスシルバー
フレーム→スターブライトアイアン
バーニア→スターブライトシルバー 噴射口は上からクリアオレンジ
銅→パールカッパー
赤→NAZCA フレイムレッド
筆塗り→シタデルカラー Stormhost Silver、RETRIBUTOR ARMOUR、タミヤカラー エナメル クリアグリーン
墨入れ→タミヤのグレーとブラック
クリア→Exフラットクリアープレミアム、Exクリアー
この写真が一番合金感が出てるような
色移り対策したのでちょっと動かしてみた
見えるとこだけ
使用塗料は需要があれば今後も書いてみます。時間は掛かりましたが自分の中で最高傑作を更新出来たので良しとします。1番拘った超合金感伝わってくれ…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
はじめまして。
現在Hi-ν製作中なのですが、この作品に一目惚れしてしまい、気づけば記載いただいていた塗料をまとめてポチっていました。
黒下地の紫で霞んだような色見となっているのは、個人的にはクリティカルヒットで私の理想の色になっています。
是非参考にさせてください。
お伺いしたいのですが、色移りとは具体的にどのようになったのでしょうか?対策とはトップコートをなさったという理解でよろしいのでしょうか?よろしければご教示いただけますと幸甚です。
やる気が出るコメントをありがとうございます!
紫に関しては写真より薄い感じになってしまうと思うので、一度試し塗りをオススメします。(6枚目の机の上で撮ってる写真が実物に近いかも?)それと、黒下地だと発色が悪いので、何度か重ね塗りを推奨します。
色移りに関しては、完全乾燥して無かった、というのもあると思いますが、肩の裏と上腕二頭筋部分が擦れてしまい、上腕部に肩裏のスターブライトアイアンが擦れてしまいました。
対策として、付属の肩に貼るリアリスティックデカールを、肩の裏側に貼っております。
参考になれば幸いです。
また何かあればお気軽にコメントください!
はじめまして。
いまわたしもHi-ν製作中でしたが、塗料情報助かります。
というか、自分もほぼぼっさんの使用カラーを選定してたので、塗装後のイメージができてありがたいです。
自分はパープル系白下地で考えてました。
内装の塗り分けの筆塗り部もとても参考になりました。
コメントありがとうございます🙇♂️
参考にしてもらえたなら幸いです🙇♂️
自分も紫の下地黒は失敗したと思ったので白の方がいいかと思います。
是非またお気軽にコメントください。
復帰勢
ぼっさんさんがお薦めする作品
RG Hi-νガンダム
HG ナイチンゲール
HG マイティーストライクフリーダム
RG ジオング
MGSD ウイングガンダムゼロ EW
MGSDめっちゃ良いですね
RG ジオング
2、3年制作途中だったジオング作成しました スカート内部をう…
HG マイティーストライクフリーダム
RG Hi-ν以来ヤスリが嫌すぎてずっとサボってました 映画…
RG クアンタフルセイバー
過去作 全塗装 数年前に作った物です