ストライクとウイングゼロのミキシングです。
ファクトリーに送られた匿名の技術及び資材提供を元に製造された、セラフィムユニット。
試験には名機ストライクに白羽の矢が立ち。最大限性能を引き出す為に核動力化、フレームのPS装甲化等の最新技術を投入。
その結果ベース機を遥かに超える性能を持つワンオフ機が仕上がった。
命名は搭載予定のアークエンジェル(大天使)にあわせたセラフ(熾天使)
個人的にはファクトリーはきっと魔改造大好きな技術集団だと思ってますので、きっとこんな事もやらかすのではないかと思います。
折角肩装甲にデカールを貼ったので、肩ユニット解除状態で一枚。
装甲は技術提供で製造された新装甲を使用、軽量かつ強靭な装甲により機体重量の軽量化により更なる機動力を獲得。
ウイングゼロ8.0t、ストライク64.80tって重量差凄過ぎですよね。
機体コンセプトは高機動による近接戦闘重視。
高出力化により対艦刀も片手で運用可能に。
パイロットには状況に応じて各種近接武装を使いこなすセンスが必要。
例え片手で扱えようと、大剣の両手持ちは浪漫だと思います。
背面腰部に接続可能な実体剣は物理破壊力重視のもう一つの大剣です。
大剣内部には鋭さ重視の刀状の武器が仕込まれています。
シールドは最初は持たせてなかったのですが、急遽コマンドクアンタの物を使用。
格闘武器の両手使用ですぐに捨てられそうな気もします。
シールドのコンバットナイフを使用、アーマーシュナイダーより大型で威力がありそうです。
シールドは見事に捨てられました。
マイダスメッサー投擲の構え。
機体出力上昇及びエネルギー効率の最適化でソードストライカーのものより威力向上。
ブーメラン系兵装が以外と活躍してる為、ベース機と違い両肩に装備された。
実際の所は個人的な趣味です。
マイダスメッサー投擲からの強襲。
ビームサーベルは装甲同様の新素材の使用により、高い出力を出せるようになり水中でもほぼ減衰しない程の高出力に。
安定のビームサーベル二刀流、キラが搭乗したらこれでの戦闘が多いかもしれませんね。
ストライクの奥の手?アーマーシュナイダー。
勿論二本持たせる事も可能です。
大気圏突入モード、パイロットに負荷なく地上まで降下可能に。
塗装前、この状態でもそこそこ色のバランスは取れていたと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
夜雪さん、初めまして😊
フォロー、いいね有難うございます!
ストライクセラフ、その名の通りエンジェル感が出ていてかっこいいですね🤗
これから宜しくお願い致します😆
遅ればせながらコメントありがとうございます。
ストライクは後付けストライカーが次々出るので、こういったのもありかなーと思ったりします。
ガンプラ作り始めて約ニ年経過しました。
相変わらず下手の横好きで、制作ペース遅いかもしれませんが頑張って制作してます。
夜雪さんがお薦めする作品
強化型セカンドν(RGνガンダム)
ライジングフリーダム弐式
ストライクフリーダム弐式…?
マイティストライクフリーダム本体を組んだので前回製作したライ…
ライジングフリーダム弐式
制式採用機のライジングフリーダムをワンオフ機で設計した場合的…
パーフェクトビルドストライクエクシードギャラクシーフルパッケ…
去年最後に制作したエクシードギャラクシーです。 ストライク系…
ビルドストライクエクシードギャラクシー
ビルドストライクエクシードギャラクシーを購入したので取り敢え…