念願のHWS拡張キットを入手したので以前制作したセカンドνに自分の趣味の範囲で装備させました。
最初に書いた通り以前制作した物に装備を追加しただけです。
元々スマートなνガンダムを主体として制作したので、HWSの胸部装甲は付けるとガッシリした体型になるので不採用。
フロントスカートも長方形の武骨な物は好みではないのでHi-νの物に変えてサイズアップ。
強力なビーム兵器を二種装備、きっとツインサテライトキャノンみたいにビームが合体するに違いない。
重量級の武装を装備をしても垂れる様子の無い腕部の丈夫さには脱帽です。
デカールは水転写の物を寄せ集めて貼りましたが、まぁまぁ見れる感じになったのではないかと思います。
流石にこの状態では右腕の稼働にはかなりの制限があります。
バックショット、相変わらずHi-νのバックパックはカッコいい。
バックパックに隠れがちで見えにくいリアスカート、こちらもHi-νの物に変更でも良かったかもしれません。
コメント
コメントする場合はログインください。
かっこいいです!
自分はミキシングやプラ版加工などまだまだできませんので憧れます。フォローさせていただきました。
フォローとコメントありがとうございます。
自分も一年位前からガンプラ作りを始めた身なので、そう言ってもらえると励みになります。
ガンプラ作り始めて約一年経過しました。
相変わらず下手の横好きかもしれませんが頑張って制作してます。
RGサザビー
νガンダムを制作したからには作りたい、宿命のライバル機サザビ…
ガンダムフェニーチェ アウローラ
『天空を翔ける暁の翼』 元はミキシング素材として購入したフェ…
セカンドν(RGνガンダム)
RG νガンダムとRG Hi-νガンダムをミキシングして作っ…
EG νガンダム
以前投稿したνガンダムを本命制作の合間にガンダムマーカーでス…