トールギスEW カラーレシピ
H=水性ホビーカラー C=Mr.カラー
G=ガイアノーツ T=タミヤ
■サーフェイサー
Hグレーサフ1000
■全パーツ
H説明書カラーガイド通りに調色して塗装
■外装裏
Hつや消しブラック
■ツインアイ、スコープ部
Gサーフェイサーエヴォブラック→
GEXシルバー→
G蛍光ブルー→
GEXクリアー
■バーニア部
Gサーフェイサーエヴォブラック→
GEXシルバー→
Cクリアーブルー(焼き付け風に塗装)→
GEXクリアー
Gエナメル 蛍光イエロー(内部)
■サーベル部(クリアーパーツ部)
G蛍光クリアー
■部分塗装
Tエナメル クロームシルバー チタンゴールド
■スミ入れ
Tエナメル墨入れ用塗料
グレー、ブラック、ブラウン
■トップコート
Hつや消しクリアー
●全パーツ、ヤスリがけ表面処理。
●スジボリ掘り直し。
水性ホビーカラーで全塗装しました。
バーニアのディテールが素晴らしいです。
円形のシールドが騎士っぽくて良いです。
ツインアイ、スコープは、
ブラックライトで発光。
バーニアもブラックライトで発光します。
「殺人的な加速」をイメージ。
速そうに見えるでしょうか。
バーニア外側は、クリアーブルーで、
焼き付け風に塗装。
クリアーのサーベルが付属してたので、
蛍光クリアーで塗装してみました。
ブラックライトで、かなり発光してくれました。
コメント
コメントする場合はログインください。
加速Gに耐えながら狙撃するシーンが想像できました。発光アイカッコイイ!
コメントありがとうございます。
そう言って頂けて、嬉しいです!😀
主に144/1を作成してます。
説明書のカラーガイドの通りに、
水性ホビーカラーで、塗装しています。
よろしくお願い致します。
EG ガンダム ガンダムベースカラー
ガンダムベース限定カラーなので、 原型のまま、成型色仕上げの…
EG ストライクガンダム セブンイレブンカラー
セブンイレブン限定カラーなので、 原型のまま、成型色仕上げで…
EG νガンダム セブンイレブンカラー
セブンイレブン限定なので、 原型のまま、成型色で仕上げました…
EG νガンダム
無塗装、成型色仕上げ。 簡単お手軽フィニッシュです。