TG

PHASE-22「獅子姫」 RG ビルドストライクガンダム フルパッケージ

  • 3688
  • 0

22作目、『ガンダムビルドファイターズ』より、

RG ビルドストライクガンダム フルパッケージ

です。

2023年製作開始の1作目になります。

年明けはRG!を恒例にしようという事で、去年の今頃作った『RG デスティニーガンダム(https://gumpla.jp/rg/952036)』に続いてのRG 2作目になります。この子(https://dic.pixiv.net/a/アイラの娘)のための機体を作れればと思い、『ストライクガンダム』『姫』からの連想でルージュカラーに仕上げました。

年明けはRG!を恒例にしようという事で、去年の今頃作った『RG デスティニーガンダム(https://gumpla.jp/rg/952036)』に続いてのRG 2作目になります。

この子(https://dic.pixiv.net/a/アイラの娘)のための機体を作れればと思い、『ストライクガンダム』『姫』からの連想でルージュカラーに仕上げました。

前作も色を変えてハイネ機仕様にしましたが、どうやら自分はRGを普通に作れないらしいです。

前作も色を変えてハイネ機仕様にしましたが、どうやら自分はRGを普通に作れないらしいです。

主な使用色は、・MSレッド・ストライクルージュピンク・ライブコンサートピンクとなります。

主な使用色は、

・MSレッド

・ストライクルージュピンク

・ライブコンサートピンク

となります。

普段はウェザリングをしないんですが、今回は全体をガッツリ汚してみました。エッジの強調を主とし、戦闘後の雰囲気も出せていれば良いのですが。

普段はウェザリングをしないんですが、今回は全体をガッツリ汚してみました。

エッジの強調を主とし、戦闘後の雰囲気も出せていれば良いのですが。

ビルドブースターも色変え&ウェザリング。

ビルドブースターも色変え&ウェザリング。

オオトリを基に作られたらしいビルドブースターをオオトリカラーに戻すという不毛な作業(笑)

オオトリを基に作られたらしいビルドブースターをオオトリカラーに戻すという不毛な作業(笑)

白、黒、赤の3色というシンプルながらも締まりのあるカラーリングがとても好きです。汚したことで雰囲気も出せたかも。

白、黒、赤の3色というシンプルながらも締まりのあるカラーリングがとても好きです。

汚したことで雰囲気も出せたかも。

合体状態。ストライクでありながら、フリーダムのようなフォルムもまた良き。

合体状態。

ストライクでありながら、フリーダムのようなフォルムもまた良き。

背中も抜かり無くカッコいい。ただ、どうにも背中が重いようで、段々と腰が後ろに傾いていきます。

背中も抜かり無くカッコいい。

ただ、どうにも背中が重いようで、段々と腰が後ろに傾いていきます。

いつも通り、目と頭部、各所に蛍光を。青いクリアパーツを蛍光赤(クリアタイプ)で色変えは、大成功&大正解でした。緑も、ちゃんと各所でポイントになってるようで安心。

いつも通り、目と頭部、各所に蛍光を。

青いクリアパーツを蛍光赤(クリアタイプ)で色変えは、大成功&大正解でした。

緑も、ちゃんと各所でポイントになってるようで安心。

もはやお決まりのSEED撃ち。他に言う事も無し。

もはやお決まりのSEED撃ち。

他に言う事も無し。

ルージュ化ということで武装を変更したかったんですが、特に思いつかずそのままに。グランドスラムくらいは用意しようかと考えましたが、入浴剤付きのあれに1500円は出せませんでした…_:(´ཀ`」∠):_

ルージュ化ということで武装を変更したかったんですが、特に思いつかずそのままに。

グランドスラムくらいは用意しようかと考えましたが、入浴剤付きのあれに1500円は出せませんでした…_:(´ཀ`」∠):_

フルバースト?重装備好きの自分にとっては軽装な機体の印象ですが、主人公機としては優秀なギミック(武器換装やブースター脱着等)とデザインですよね。

フルバースト?

重装備好きの自分にとっては軽装な機体の印象ですが、主人公機としては優秀なギミック(武器換装やブースター脱着等)とデザインですよね。

ポーズ2これを作り上げたセイ君には脱帽です。

ポーズ2

これを作り上げたセイ君には脱帽です。

うん、カッコいいヽ(´▽`)/

うん、カッコいいヽ(´▽`)/

今作は、RGという規格故のパーツの細かさや、雪や寒さによる塗装作業の遅れ等で完成が遅くなり、正直途中でダレていた時期もありましたが、完成させられてホッとしました。2023年は、主にMGや大型のHGを作っていければと計画していますので、よろしければまた見てやってくださいm(_ _)mここまでご覧いただき、ありがとうございました。イイねやコメント等いただけると嬉しいです!ヽ(´▽`)/

今作は、RGという規格故のパーツの細かさや、雪や寒さによる塗装作業の遅れ等で完成が遅くなり、正直途中でダレていた時期もありましたが、完成させられてホッとしました。

2023年は、主にMGや大型のHGを作っていければと計画していますので、よろしければまた見てやってくださいm(_ _)m

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

イイねやコメント等いただけると嬉しいです!ヽ(´▽`)/

コメント

TGさんがお薦めする作品

PHASE-26 前編「魔女姫」 EG ビルドストライク …

PHASE-15「傭兵」 HG ロードアストレイΩ

PHASE-24「相棒」 HG デミバーディング

12
PHASE-26 後編「魔女姫」 EG ビルドストライク エクシードギャラクシー

PHASE-26 後編「魔女姫」 EG ビルドストライク エ…

後編となります。 前編はコチラ(https://gumpla…

16
PHASE-26 前編「魔女姫」 EG  ビルドストライク エクシードギャラクシー

PHASE-26 前編「魔女姫」 EG ビルドストライク …

26作目 『ガンダムビルドメタバース』より、 EG ビルドス…

17
PHASE-25「魔弾」 MG モビルジン

PHASE-25「魔弾」 MG モビルジン

25作目、 MG モビルジン を、 『ミゲル・アイマン専用機…

6
PHASE-24-2「相棒」 HG デミバーディング

PHASE-24-2「相棒」 HG デミバーディング

こちら(https://gumpla.jp/hg/15535…