RG ガンダムアストレイレッドフレーム

  • 2120
  • 0
  • 0

「見せてやるぜ!最強の悪運ってヤツをなぁ!!」

 

機動戦士ガンダムSEED ASTRAYより、ロウ・ギュールの駆るガンダムアストレイレッドフレームを製作しました。

 

今回はウェザリングに加えて、ヌーベルカレーパステルの黒を使用してエッジを強調してみました。
基本は黒のパステルを使用して、成形色が黒に近いところは、ウェザリングマスターのシルバーを使用しました。
また、デカールはRGレッドフレーム用の水転写式デカールを使用しつつ、一部分には付属のリアリスティックデカールを使用しています。

 

このキットは少し古めのRGということもあって、全身がアドバンスドMSジョイントが使用されています。
そのせいか、関節を動かす度に軋むような音が鳴るので、ポージングが取りづらいです。

しかも、完成当日で既に股関節が緩くなっていて、自立が困難…。

RGは最近の物しか組んだことが無かったので、色んな意味で襲撃でした(;´д`)

 

しかし、このキット自体はプロポーション、色分けも完璧でガーベラストレートも付属するので、大変満足しています( ´ー`)

稼働範囲がかなり広く、ガーベラストレートを両手で構えることができます。

稼働範囲がかなり広く、ガーベラストレートを両手で構えることができます。

このアクションベースは、100均で売っている最近話題のアクションベースです。100円の割には全然使えるんですが、やっぱりバンダイのアクションベースのほうが良いですね(;´д`)ただ、100円でこれが買えるのは破格だと思います(*´・ω・`)b

このアクションベースは、100均で売っている最近話題のアクションベースです。

100円の割には全然使えるんですが、やっぱりバンダイのアクションベースのほうが良いですね(;´д`)

ただ、100円でこれが買えるのは破格だと思います(*´・ω・`)b

ビームライフルとシールドも装備。

ビームライフルとシールドも装備。

今回使用したのはウェザリングマスターCセットと、ヌーベルカレーパステルのブラック。ヌーベルカレーパステルは、ペーパーで表面を軽く削ってから使用します。筆に粉を付着させてから、各パーツのエッジ部分に乗せていきます。

今回使用したのはウェザリングマスターCセットと、ヌーベルカレーパステルのブラック。

ヌーベルカレーパステルは、ペーパーで表面を軽く削ってから使用します。

筆に粉を付着させてから、各パーツのエッジ部分に乗せていきます。

「王道だけが、道じゃないぜ?」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

らり~さんがお薦めする作品

HGUC グフ・カスタム

EG パーフェクトエクスストライクガンダム

HGUC 百式(カラバ運用仕様)

HG シャア専用高機動型ザクII

13
HGUC 量産型ゲルググJ

HGUC 量産型ゲルググJ

「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場し、ゲ…

12
HG ガンダムEX

HG ガンダムEX

「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」より、連邦の白い悪魔、…

10
HG GQuuuuuuX

HG GQuuuuuuX

「”いつかまた会える”って、ガンダムが言ってる」 「機動戦士…

11
RG Hi-νガンダム+ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー

RG Hi-νガンダム+ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー

「機動戦士ガンダム逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」に…