HGUC シャア専用ケンプファー

  • 584
  • 2
  • 1

「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」より、ジオン公国軍特殊部隊「サイクロプス」によって運用された強襲用重試作MS、ケンプファーをシャア専用機仕様に製作しました。

せっかく買えたケンプファーですが、普通に作ってもつまらんということで、筆塗りメインでシャアカラーに塗装して仕上げました。
また、チェーンマインはシャアっぽくない気がしたので、ラケーテン・バズと入れ換えました。

作業内容・肩アーマーの合わせ目消し・スパイクとアンテナのシャープ化・プラ板等でディテールアップ・バーニアを一基増設・チェーンマインの代わりにラケーテン・バズを製作・全体を筆塗りとスプレーで塗装

作業内容
・肩アーマーの合わせ目消し
・スパイクとアンテナのシャープ化
・プラ板等でディテールアップ
・バーニアを一基増設
・チェーンマインの代わりにラケーテン・バズを製作
・全体を筆塗りとスプレーで塗装

使用した色・Mr.カラーMSレッドMSシャアレッドMSホワイトファントムグレージオングレー他少々今回、リターダーを初めて使用したのですが、塗りムラが軽減されて作業しやすかったです。それでもやはり一発では仕上がらないので、全体的に三度塗り(一部四度塗り)しています。

使用した色
・Mr.カラー
MSレッド
MSシャアレッド
MSホワイト
ファントムグレー
ジオングレー
他少々

今回、リターダーを初めて使用したのですが、塗りムラが軽減されて作業しやすかったです。
それでもやはり一発では仕上がらないので、全体的に三度塗り(一部四度塗り)しています。

筆塗りしたときにディテールが潰れかかってしまったので、ディテールアップも兼ねてバーニアを増設しました。こちらは「ビルダーズパーツHD-24 ノンスケール MSディテール01」に入ってるハイメガディテールを使用しました。

筆塗りしたときにディテールが潰れかかってしまったので、ディテールアップも兼ねてバーニアを増設しました。
こちらは「ビルダーズパーツHD-24 ノンスケール MSディテール01」に入ってるハイメガディテールを使用しました。

ラケーテン・バズこちらは「ガンダムベース限定 システムウェポンキット006」に入っているものを塗装しました。デカールを貼ったはいいけど、ラケーテン・バズってジオニック社が作ったのか…?(; ・`ω・´)

ラケーテン・バズ
こちらは「ガンダムベース限定 システムウェポンキット006」に入っているものを塗装しました。
デカールを貼ったはいいけど、ラケーテン・バズってジオニック社が作ったのか…?(; ・`ω・´)

閲覧ありがとうございました

閲覧ありがとうございました

シャア専用ケンプファー

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. さめ 2時間前

    コメント失礼します
    シャア専用の赤いケンプファーも格好良いですね💡
    ラケーテン・バズの差し色を青系にして、赤い機体との対比を作っているところに光るセンスを感じました✨

    • らり~ 48分前

      ありがとうございます!

      配色は最後まで悩みましたが、結果的に上手くまとまってくれてひと安心です…(;´д`)

らり~さんがお薦めする作品

HGUC ザクII(21stCENTURY REAL TYP…

HG RX-78-02 ガンダム(THE ORIGIN版)

HGUC 百式(カラバ運用仕様)

HG シャア専用高機動型ザクII

10
HG シャア専用高機動型ザクII

HG シャア専用高機動型ザクII

「勝利の栄光を、君に」 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアン…

9
SDCS クロスボーンガンダムX-1

SDCS クロスボーンガンダムX-1

「奇跡を見せてやろうじゃないか!!」 機動戦士クロスボーンガ…

7
BB戦士 ウイングガンダム・フリューゲル

BB戦士 ウイングガンダム・フリューゲル

「感情で行動することに異論はない。そう俺は学んだ」 「新機動…

10
HGUC ザクII(21stCENTURY REAL TYPE Ver.)

HGUC ザクII(21stCENTURY REAL TYP…

機動戦士ガンダムより、MS-06SザクII(リアルタイプカラ…