「新しい時代を作るのは、老人ではない!」
機動戦士Zガンダムより、クワトロ・バジーナの駆る百式(REVIVE版)を製作しました。
今回製作した百式は「もしカラバで百式が運用されていたら…」というif設定というか、妄想設定全開です。
・機体解説・
型式番号:MSN-00100K
百式(カラバ運用仕様)
反地球連邦組織エゥーゴで運用されている百式を、地上の組織カラバにて運用することを前提に調整した機体。
元となった百式は、クワトロが搭乗した際には専用機と言っても差し支えないピーキーな調整が施されていたのに対して、本機はパイロットを選ばないバランスの良い調整がなされている。
また、本機の機体色は市街地戦等を考慮して、ゴールドからグレーに変更されている。耐ビームコーティングとしての機能は失われているが、結果的にコストダウンや整備性の改善に寄与している。
型式番号の末尾の「K」は、本機がカラバ所属のMSであることを表している。
…妄想全開なので、設定の矛盾などは全く考えておりません(;´д`)
製作にあたって、赤のパーツと関節パーツ以外は筆塗りで塗装しました。
胴体、バックパック:Mr.カラー ファントムグレー
頭、腕、足:Mr.カラー ガルグレー
バーニア、脚部フレームの一部分:ガンダムマーカー シャインシルバー
まだ筆塗りに慣れていないので、塗った箇所に気泡が混じったりしてしまいましたが、ある程度綺麗に塗れたかなと思います。
百式(カラバ運用仕様)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
令和4年の正月からガンプラ製作を始めました、らり~と申します。
アラフォーの、二児の父です。
初心者ながら、楽しく製作してます。
HG、RG等の1/144スケールのキットや、たまにSDガンダム系のキットを製作しています。
育児や仕事の合間の隙間時間に少しずつ作業しているので製作ペースば遅いですが、まったり楽しんでいます。
中学生の頃、リアルタイムでガンダムSEEDを偶然テレビで視聴したのが、ガンダムとの出会い。
特に好きなMS:νガンダム、グフ・カスタム、ウイングゼロ(EW版)、ゴッドガンダム、フリーダムガンダム、ストライクガンダムetc...
よろしくお願い致します!
らり~さんがお薦めする作品
HGUC 百式(カラバ運用仕様)
RG νガンダム
HGUC フルアーマーユニコーンガンダム(デストロイモード)
HGUC V2アサルトバスターガンダム
HG ガンダムキャリバーン
「私は…エリクトが好き、お母さんが好き!」 「機動戦士ガンダ…
SDEX ガンダムデスサイズヘル(EW版)
「まあ気にすんなよ。これでも、負け続ける戦いは得意でね!」 …
BB戦士 ウイングガンダム・フリューゲル
「感情で行動することに異論はない。そう俺は学んだ」 「新機動…
HGIBO ガンダムバルバトスルプスレクス
「俺の…オルガの命令の邪魔をする奴は…どこの誰でも全力で潰す…