侍ZEONG

  • 6288
  • 37
  • 3

RGのジオングを見た時に思ったのが裃(かみしも)みたいに感じこうなりました。

正面脚はMG Ex-Sの前後反転して使用しています。

正面

脚はMG Ex-Sの前後反転して使用しています。

右側

右側

左側

左側

背面少し寂しい感じがしたので何かしらを背負っています。

背面

少し寂しい感じがしたので何かしらを背負っています。

リアスカートには『エピタフ』を装備しています。見る人によってはキングクリムゾンかもしれませんが能力は十数秒先までみえます。

リアスカートには『エピタフ』を装備しています。

見る人によってはキングクリムゾンかもしれませんが

能力は十数秒先までみえます。

二つ名は『京本ジオング』切れ長の目尻にしたらそう見えたので、わかる年代の人にだけ伝わればいいです。チョンマゲつけてます。

二つ名は『京本ジオング』

切れ長の目尻にしたらそう見えたので、わかる年代の人にだけ伝わればいいです。

チョンマゲつけてます。

台座と屏風台座はダイソーのザル蕎麦を畳みたいな色に塗っただけです。屏風はプラ板にゴールドを塗ってから書き込みました。

台座と屏風

台座はダイソーのザル蕎麦を畳みたいな色に塗っただけです。

屏風はプラ板にゴールドを塗ってから書き込みました。

黒竹と朱竹です。

黒竹と朱竹です。

あおりショット

あおりショット

アップショット

アップショット

サムネ文字無しご覧頂きありがとうございました。

サムネ文字無し

ご覧頂きありがとうございました。

幕末の侍のイメージ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. tamama 2年前

    でたぁぁ〜!凄くカッコいい…まさに和風パーフェクトジオングって感じですね😭
    台座もバッチリ和風で素敵です😍
    MG Ex-Sの脚が袴に見えて凄くマッチしてますね…私もパーフェクトジオングが欲しいのですが…MGはもちろん…脚だけを使用する為のMGドムすら最近は全く見かけません😭なるほど自分でそれっぽく作ればよいのですね😃(私にそんな技量ありませんが…😅)
    おぉ…私の可愛いドッピオよ…的なエピタフが偶然なのか狙って作ったのか…凄く気になります🤔(笑)

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      パーフェクトジオングのブッツリと切れた様なそのままのスカート部分が昔から不自然に感じていて角度とパーツの差し替えでこうなっています。
      ドムの足にしなければいけないわけではないので。ドムもったいないし今は。
      エピタフは目にしている部分の形が最初からエピタフにしか見えなかったので歯を書き足してエピタフにしました。
      電話かかってくるかもしれませんね。

  2. Yach 2年前

    そこにエピタフですか~と思わず突っ込んでしまいました😁激似です👍
    手足の深い緑と、脚部の赤系統の色合いが和を感じさせる、素晴らしい色構成ですね。しかも味のある黒赤の竹の屏風までもが自作。凄過ぎます。
    ちょんまげは、吹きました(すみません😣💦⤵️)

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      腕とバーニアが元々が緑系だったので少し深めの色にして渋く落ち着かせるような色にしました。
      袴部分もグレー系だとのっぺりしそうだったので抜刀斎の上着の色のイメージからレッドブラウンベースで塗りました。
      屏風は以前からやりたかったので手描きしてみました。
      チョンマゲは侍には必要かなと。笑

  3. Grico 2年前

    完成おめでとうございます!

    塗装は言わずもがなですが、袴の表現が凄いです😄
    ポージングから、日本舞踊や歌舞伎みたいな伝統芸能を感じました。本当にいつかukyoさんの作品が伝統工芸とコラボしそうだと思ってます。

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      パーツ取りで使っているEx-Sのあしがサイズ感丁度良いなと思い使用してみました。膝が邪魔に感じたので前後反転し幅まししたらなんとなくソレっぽくなりましたね。ポージングは承太郎からの流れです。いつか何かやりたいですね。

  4. DB 2年前

    完成おめでとうございます😁
    ukyoさん節の素晴らしい作品で、とか、色々言いたかったんですが、キングクリムゾンにしか見えなくなってしまいました笑

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      そうですよ背中を見た途端に時間が吹っ飛んでますよ気をつけてください。
      スネの幅拡げる工作とかDBさんの今後の作品に取り入れてみたらどうでしょうか?
      作品の仕上げの幅が広がるかとなんとなく思ったので。
      拡大してよくわからなければご連絡ください。

      • DB 2年前

        実は脛の表現みて、次に作る格納庫でやってみようかと思っていました🤭
        開閉ギミックのような表現としても使えるし、シルエットを広げる表現にも良さそうですね🤔
        参考にさせていただきます🙇🏻

        • ukyo 2年前

          凸面が増えて視覚の情報量が勝手に増えるので内部フレームとかの造形も活かせると思います。
          よりマッシブな仕上がりになるかなと思います。

  5. SC30 2年前

    コメント失礼します。
    スカートから脚部の造形が袴みたいなのと元々のジオングの肩の形状で本当に侍みたいですね、凄い発想と仕上がりに感動します。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      脚部は重たく感じない様に横幅をまして空間を作り情報量を増やしたら袴みたいになりました。

  6. 世界観は独創的過ぎて、情報量多すぎで、これはukyoさんにしか作れないですし、ukyoさんの作品だとハッキリ判る個性的な作品です!!(O_O)

    なんだか、、、
    コレで終わらない気がしてるんですよね、、、
    気のせいですかね、、、😅

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      気のせいではないですね。
      来月に写真撮ってエントリーするのでしばしお待ちください。

  7. 物凄い迫力でめちゃカッコ良いですね!!独自の観点からのイメージの具現化!本当に素晴らしい作品です✨

  8. 完成お疲れ様でございます!
    ジオング+侍、和テイストの入れ方が、絶妙でプロポーション共に格好良いです😊黒竹や朱竹、台座からも風情を感じます。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      プロポーションはいつも承太郎から始まります。そこから考えていきます。
      竹は家で育てている竹をイメージして描き込みました。

  9. ジオング愛は勿論、ここまで解釈して製作しているのが素晴らしい‼️

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      パーフェクトジオングのジオングそのままのぶった斬れた様なスカートがあまり好きではなかったので、角度とパーツ分割でこうなりました。

  10. meg-ocero 2年前

    凄く迫力と雰囲気の溢れる作品ですね!
    確かに裃のように見えますね☺️
    死合い前のただならない殺気が政樹アイからビシビシ刺さってきます!
    屏風絵の才能もお持ちとは…流石です😆

  11. ape100 2年前

    今にも抜刀しそうな構えがカッコイイです。戦闘が始まる前の一瞬時が止まった様な作品ですね。
    目尻の感じは確かに京本感あります。😄仕事人でもいけますね。
    屏風と畳がとても良い雰囲気です。

  12. これはすごい!和を感じる雰囲気に背中のキング・クリムゾンのギャップがたまりませんね。

  13. gtarou 2年前

    お邪魔します♫
    第一印象!「武士(もののふ)」デスネ♫
    ざる蕎麦の器の範囲が絶対領域内!は一刀両断
    機械的キング・クリムゾンの疑似効果で物理攻撃は無効化!

  14. G-Death 2年前

    いつも、楽しみに拝見させていただいております。デス\(^o^)/ 
    この独特の、世界感たまりません❕
    ごちそうさまデス❕\(^o^)/

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      バーニアを他で使用したので脚付きでやろうと思いこうなりました。

  15. 殿中でござる!殿中でござるぅ!!

    それはともかく和の中の無機質さが武士というか、『侍』らしさを引き立てて素晴らしい

  16. めっちゃ侍感あってカッコいいです!
    後ろにエピタフの顔付いてるのもギョッとするデザインで良いですね(≧∀≦)

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      肩周りは裃
      リアスカートはエピタフにしか見えなかったのでこうなりました。

10
BARBATOS LUPUS REX

BARBATOS LUPUS REX

7〜8年位前だったか、ガンプラが棚にビッシリと並んでいて選ん…

11
ギャンと夜桜

ギャンと夜桜

毎年恒例のシリーズ4作目になります。 今年のソメイヨシノの満…

15
15年目の亡霊

15年目の亡霊

6〜7年前に製作したガンダムDXをリペイントした作品になりま…

12
Red Comet グフカスタム

Red Comet グフカスタム

シャア専用グフカスタムではなく、 シャアアズナブルその人をイ…