1/144 RG MSZ-006 Zガンダム

  • 3544
  • 2
  • 0

2021年12月完成 RG Zガンダムです。
無謀にもガンプラ製作再開当時に買ってしまったRG。
完全変形できる機体なのに、アドバンスジョイントの慣らしを全くせずに製作開始してしまった為、各所破損し、ウエーブライダーにはもう出来ません。角も折ってしまい、固定です。再チャレンジしたい機体です。

デッキにてMarkⅡと2ショット

デッキにてMarkⅡと2ショット

アーガマ カタパルト上にて

アーガマ カタパルト上にて

ゼダンの門 ハマーンとの対峙。

ゼダンの門 ハマーンとの対峙。

エマさんと・・・。

エマさんと・・・。

シロッコのプレッシャー

シロッコのプレッシャー

アポリーさんとアーガマ直掩

アポリーさんとアーガマ直掩

ファとランデブー

ファとランデブー

コロニーレーザー内、クワトロと離脱

コロニーレーザー内、クワトロと離脱

完成当時写真1デカールは付属のものを使用。艶消しトップコート仕上げです。

完成当時写真1
デカールは付属のものを使用。艶消しトップコート仕上げです。

完成当時写真1ブラックライト当ててみる。センサー類は釣り用蓄光蛍光グリーンで塗装。

完成当時写真1
ブラックライト当ててみる。センサー類は釣り用蓄光蛍光グリーンで塗装。

完成当時写真3 正面撮影

完成当時写真3 正面撮影

完成当時写真4 側面撮影

完成当時写真4 側面撮影

完成当時写真5 背面撮影

完成当時写真5 背面撮影

完成当時写真6カミーユ 「俺の身体を、みんなに貸すぞっ!」

完成当時写真6
カミーユ 「俺の身体を、みんなに貸すぞっ!」

完成当時写真7エマ「それでいい、カミーユ!」

完成当時写真7
エマ「それでいい、カミーユ!」

ガンダムの中で、一番好きな機体だと思います。リアルで見ていた時、いつまでたってもタイトル機が出てこなかったので、心配していた記憶があります。当時zのプラモデル買えたときはうれしかったなぁ。

ガンダムの中で、一番好きな機体だと思います。リアルで見ていた時、いつまでたってもタイトル機が出てこなかったので、心配していた記憶があります。当時zのプラモデル買えたときはうれしかったなぁ。

再チャレンジして、修正してやるっ!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. crimson 1年前

    コメント失礼致します。
    ホントもう少し頑丈にして欲しいキットですよね。
    私も発売当時に買った物を組み直しましたが、破損に備えていくつかパーツ請求してしまいました(笑)

    • ta-bou0811 1年前

      コメントありがとうございました。1/144スケールで完全変形ギミックを組み込んだ弊害なんでしょうね。今回プレバンのU.C0088版Zガンダムを予約してます。そちらでリベンジだ!

17
1/144 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア過去製作群

1/144 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア過去製作群

製作したガンプラを使って色々撮影してみました

17
1/144 HGUC MSN-04 サザビー

1/144 HGUC MSN-04 サザビー

2025年7月完成 HGUC サザビー初めてのジオン系作品投…

12
1/144 RG RX-78 GP01Fb フルバーニアン

1/144 RG RX-78 GP01Fb フルバーニアン

2025年7月完成 HGUC 試作ガンダム1号機改修 フルバ…

17
ROBOT魂Ver.ANIME改修 RX-78 GP04 ガーベラ

ROBOT魂Ver.ANIME改修 RX-78 GP04 ガ…

2025年4月完成1/144で集めたかったのですが、キットが…