RG8 RX-178 ガンダム Mk-Ⅱ[エゥーゴ仕様]

  • 4336
  • 7
  • 0

RG ガンダム Mk”とぅー”を製作しました。ごめんなさい、”とぅー”って言いたかっただけです。RGなので、ディテールもりもりです。初期RGなので”ぽろり”は結構気になりました。ですので、激し目のポージングはありません。

RG8 RX-178 ガンダム Mk-Ⅱ[エゥーゴ仕様]–2枚目/制作者:早摘みレモン
RG8 RX-178 ガンダム Mk-Ⅱ[エゥーゴ仕様]–3枚目/制作者:早摘みレモン
RG8 RX-178 ガンダム Mk-Ⅱ[エゥーゴ仕様]–4枚目/制作者:早摘みレモン
RG8 RX-178 ガンダム Mk-Ⅱ[エゥーゴ仕様]–5枚目/制作者:早摘みレモン
RG8 RX-178 ガンダム Mk-Ⅱ[エゥーゴ仕様]–6枚目/制作者:早摘みレモン
近くにあった、HGUC(リバイブ)と比較です。あっ、肩のデカール剥がれてる…

近くにあった、HGUC(リバイブ)と比較です。あっ、肩のデカール剥がれてる…

RG8 RX-178 ガンダム Mk-Ⅱ[エゥーゴ仕様]–8枚目/制作者:早摘みレモン
RG8 RX-178 ガンダム Mk-Ⅱ[エゥーゴ仕様]–9枚目/制作者:早摘みレモン
部分塗装、墨入れ、デカール、トップコート仕上げです。アドバンスドMSジョイント全盛期のキットなので、塗装に気を遣い製作しました。しかし、それ以上に気を使った部分は脚裏のケーブルの組み立てという事実、きっとこのキット経験者は共感してくれると思います。

部分塗装、墨入れ、デカール、トップコート仕上げです。アドバンスドMSジョイント全盛期のキットなので、塗装に気を遣い製作しました。しかし、それ以上に気を使った部分は脚裏のケーブルの組み立てという事実、きっとこのキット経験者は共感してくれると思います。

RG ガンダム Mk"とぅー"を製作しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 俺自身もこのキットを持っていますが、まだ手を付けてないので、成型色を活かして部分塗装仕上げにするか、下地をしっかり作って全塗装仕上げするかを考えてから製作にかかるようにしたいです。

  2. お疲れ様でした。「RGガンダム Mk”とぅー”」は「プロポーション、可動、アレンジ」がとても秀逸な傑作キットと考えます😍 マニュアルも読んでいてワクテカ(0゚・∀・)wktkが凄かった🤗💖 劇場公開と連動していた記憶が在ります🤔

    • コメントありがとうございます。確かにRGキットへのアレンジは秀逸な気がします。私はポロリが気になりましたが、個体差もあるみたいですね(gandam-kao5)

  3. ケーブルは火で炙ったり瞬接処理したりと厄介ですよね^^;
    炙りだと白化はしないけどテクニック要りそうだったので自分は瞬接にしました
    そこ以外だと初期のRGの割には良いキットですね(о´∀`о)

    • コメントありがとうございます。炙るっていう手法もあったんですね(haro4)私はUVレジンで点付けして、なんとかしのぎました。ケーブルの組み込みが唯一のイライラポイントでしたが、プロポーションに関しては良いキットでしたね。

早摘みレモンさんがお薦めする作品

RG36 RX-93-ν2 Hi-ν ガンダム 『Thank…

RG32 RX-93 νガンダム 『RX-93-3 νガンダ…

HGCE260 ZGMF-MM07 ズゴック(SEED FR…

HGTWFM14+17+18 『ガンダムルブリスユル』

15
HGCE260 ZGMF-MM07 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.) 『あの感動が”この手に!!”』

HGCE260 ZGMF-MM07 ズゴック(SEED FR…

HGCE ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)を製…

6
EG RX-78F00/E ガンダム

EG RX-78F00/E ガンダム

EG F00/Eガンダム(万博ガンダム)を製作しました。万博…

2
MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.10 03.キュベレイ

MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.10 0…

MOBILITY JOINT キュベレイを部分塗装で製作しま…

8
HGUC200 MSN-00100 百式 『MSN-00100-1 白式』

HGUC200 MSN-00100 百式 『MSN-0010…

HGUC 百式(リバイブ版)を全塗装して”白式(…