なるだけ遊びたい!RGユニコーンガンダムwith蛍光スミ入れ(グレー)

  • 3976
  • 0

初のRG作品…!何にするか…やはりある種の代表であるユニコォォォーーンガンダムを作りたい!というわけで完成しました!!

パーツの破損だったり、オイル差し足り前途多難でしたが各所のディテールやパーツのギミックがすごくて驚きました!さすが財団Bの技術力!! 

今回も蛍光スミ入れしているのですがグレーが透けるようにしてユニコーンモード時のプロポーションを維持しています!

難点は付属のリアルスティックデカールが365mmUVライトに反応してしまうことですね。。。(gundam-kao9)

ちなみに365mm~400mmの場合はこのようにうっすら光る程度になってしまいます。まあこれはこれで好きなんですが(gundam-kao2)

ちなみに365mm~400mmの場合はこのようにうっすら光る程度になってしまいます。まあこれはこれで好きなんですが(gundam-kao2)

ユニコーンモード時のツインアイはオーロラシールを使ってできるだけ発色良くしています。パーツ構成上あまり光を拾ってくれないんですよね;;

ユニコーンモード時のツインアイはオーロラシールを使ってできるだけ発色良くしています。パーツ構成上あまり光を拾ってくれないんですよね;;

変形に関係しない、武器、アンテナ、ツインアイは全塗装しています。またわかりにくいですがサイコフレームは裏側をホロレッド、表側を光沢で塗装しています。

変形に関係しない、武器、アンテナ、ツインアイは全塗装しています。またわかりにくいですがサイコフレームは裏側をホロレッド、表側を光沢で塗装しています。

ここからは豆に撮影していたポージング集です!某全裸さんはいないので某大佐さんに出張ってもらいました。            「あんただけは堕とす!」

ここからは豆に撮影していたポージング集です!某全裸さんはいないので某大佐さんに出張ってもらいました。            

「あんただけは堕とす!」

「アンジェロ、奴は普通じゃない!離れろ!」

「アンジェロ、奴は普通じゃない!離れろ!」

推しのガンヴォルヴァと添えて、両者のシールドがホントスキです。

推しのガンヴォルヴァと添えて、両者のシールドがホントスキです。

全員集合!RG特有の可動域には驚かされます!

全員集合!RG特有の可動域には驚かされます!

バズーカもなかなか好きです。劇中ではそこまで出番はなかった気がしますが。。。原作だともっとあるのかな?

バズーカもなかなか好きです。劇中ではそこまで出番はなかった気がしますが。。。原作だともっとあるのかな?

ビームサーベルは蛍光塗装しています!

ビームサーベルは蛍光塗装しています!

ユニコーンモードのキラリと光るツインアイが好きなんです。    劇中でも随所でキラリしてましたね!

ユニコーンモードのキラリと光るツインアイが好きなんです。    劇中でも随所でキラリしてましたね!

★おまけ★ これはバナージだ、私がそう判断した。

★おまけ★ これはバナージだ、私がそう判断した。

今回の全パーツ。こうしてみるとなかなかボリューミーですよね。  ハンドパーツがいっぱいあってうれしいんですが管理が難しそう;;

今回の全パーツ。こうしてみるとなかなかボリューミーですよね。  ハンドパーツがいっぱいあってうれしいんですが管理が難しそう;;

次回作!ガンダムにはおヒゲがありますか?ありません!

次回作!ガンダムにはおヒゲがありますか?ありません!

バナァァァーーーーージィィィィィィィィ!!!

コメント

Ruizさんがお薦めする作品

虹色ガンダムキャリバーン "Stella Pearl Per…

アーマードコア風?簡単メタリック仕上げ ガンダム・ファラクト

オリジナルダリルバルデ改修型 マットキャンディ塗装リベンジ

9
オリジナルダリルバルデ改修型 マットキャンディ塗装リベンジ

オリジナルダリルバルデ改修型 マットキャンディ塗装リベンジ

父さんは俺の罪だ!オリジナルダリルバルデ改修型完成しました!…

8
黒歴史風?∀ガンダム

黒歴史風?∀ガンダム

ガンダムにはおヒゲが…ありまぁす!∀ガンダムを黒歴史風にして…

11
アーマードコア風?簡単メタリック仕上げ ガンダム・ファラクト

アーマードコア風?簡単メタリック仕上げ ガンダム・ファラクト

ガンダムファラクトをシュープリス風味にミキシング…しようとし…

4
ガンダムMkⅡ リアルタイプカラーRTA

ガンダムMkⅡ リアルタイプカラーRTA

ガンプラ技能検定にて作りかけだったガンダムMkⅡをサクッと仕…