RGランチャーストライクガンダム

  • 1912
  • 0
  • 1

RGランチャーストライクガンダムです。

大昔にガンダムコレクションというものがありまして、そのシリーズにラインナップされた肩膝立ちのランチャーストライクを再現しました。

RX78に続き2体目のRGですが、パーツの小ささに作業が大変でした。皆さんどうやって作っているのかな?個人的には現在フルメカシリーズが1番作りやすいです。

RX78に続き2体目のRGですが、パーツの小ささに作業が大変でした。皆さんどうやって作っているのかな?

個人的には現在フルメカシリーズが1番作りやすいです。

さすがRG。どんなポーズもバッチリ。膝立ちがこんなに決まるキットは少ないと思います。塗装は本体エアブラシ、ランチャーはファレホ筆塗りです。

さすがRG。どんなポーズもバッチリ。

膝立ちがこんなに決まるキットは少ないと思います。

塗装は本体エアブラシ、ランチャーはファレホ筆塗りです。

一部リアリスティックデカール貼りました。…無理です。貼れません、小さすぎて。全部貼ろうと思いましたが早々に諦めました。

一部リアリスティックデカール貼りました。

…無理です。貼れません、小さすぎて。全部貼ろうと思いましたが早々に諦めました。

バルトフェルト隊との戦闘イメージで。どのガンダムでも砂漠での戦闘シーンが何故か印象に残ります。合成です。

バルトフェルト隊との戦闘イメージで。

どのガンダムでも砂漠での戦闘シーンが何故か印象に残ります。合成です。

基地での起動シーンのイメージで。合成です。

基地での起動シーンのイメージで。合成です。

射撃ポーズも決まります。足、けっこう複雑なポーズしていますが難なく決まります。

射撃ポーズも決まります。足、けっこう複雑なポーズしていますが難なく決まります。

ムウ機。日に日に出番が少なくなって行くランチャー。宇宙でムウが使いましたが、パッとした活躍もなく、あえなくラウのゲイツに撃墜されましたね😱宇宙は合成です。

ムウ機。日に日に出番が少なくなって行くランチャー。宇宙でムウが使いましたが、パッとした活躍もなく、あえなくラウのゲイツに撃墜されましたね😱宇宙は合成です。

背中から。個人的にランチャー斜め掛け気に入っています。特にいじらなくてもかっこいいキットが手に入る良い時代になりました。もっと細かい作業ができる頃にRGに出会いたかったなぁ。と思うのは贅沢でしょうかね。最後まで見ていただきありがとうございました。

背中から。個人的にランチャー斜め掛け気に入っています。

特にいじらなくてもかっこいいキットが手に入る良い時代になりました。もっと細かい作業ができる頃にRGに出会いたかったなぁ。と思うのは贅沢でしょうかね。

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

Hiro0079さんがお薦めする作品

ジャブローに散る‼️

ジオンの亡霊

総員、第一戦闘配置につけ!

〜WAVE RIDER〜 MG"Z&百式“ver.2.0

6
ジークアクス 撮り直しです

ジークアクス 撮り直しです

以前パッケージアート風に試行錯誤してデジラマあげたのですが、…

5
HGUCギラズール

HGUCギラズール

HGUCギラズールです。 運良くギラドーガを購入でき、ならば…

8
HGUCギラドーガ

HGUCギラドーガ

HGUCギラドーガです。 子供の頃に劇場で見た時は、ザクポジ…

9
ジークアクス ボックスアート

ジークアクス ボックスアート

ジークアクス全12話、楽しく視聴させていただきました😆 先月…