ジオングを作ってみるか?

  • 11264
  • 4
  • 3

店頭のガンプラは全て完売で私が作れるキットはないでしょう?とキシリア閣下に伺ったところ、RGジオングがあるとのことでした。

一昨年の再販の際に購入しストックしておいた、積み的な要素があるキットとのことで、受領して早速着手しました。

受領の際、整備兵が色々とアドバイスをくれましたが、最後に「知らんけど」と言っていたのが不安でした😰

どこにもディテールを追加したりせず、「全塗装素組み」で仕上げました。シールは使わず純正品の水転写デカールを貼りました(1箇所だけ破れてしまった白色ライン部分を除く)。

どこにもディテールを追加したりせず、「全塗装素組み」で仕上げました。

シールは使わず純正品の水転写デカールを貼りました(1箇所だけ破れてしまった白色ライン部分を除く)。

最終話「脱出」の名シーンを再現したくなりました。青色で撮影できないので、編集で色温度を限界まで下げました。ちなみに分離した腕が思いのほか重く、付属の腕用スタンドは瞬着やニス等で調整しないとクタッと自動で畳まれてしまいます。

最終話「脱出」の名シーンを再現したくなりました。

青色で撮影できないので、編集で色温度を限界まで下げました。

ちなみに分離した腕が思いのほか重く、付属の腕用スタンドは瞬着やニス等で調整しないとクタッと自動で畳まれてしまいます。

あと、旧キット1/144ガンダムフルアーマータイプの箱絵ポーズも再現したかったのです。旧キット1/100の箱絵だと、こてんぱんにやられた状況が窺え、可哀想なのでやめておきました。

あと、旧キット1/144ガンダムフルアーマータイプの箱絵ポーズも再現したかったのです。

旧キット1/100の箱絵だと、こてんぱんにやられた状況が窺え、可哀想なのでやめておきました。

フレームは「焼鉄色」、バーニアは「青竹色」で塗装しました。バーニア内部は真っ赤だと合わない感じだったので「金色」にしました。付属のスタンドよりランディングギアが気に入ってます。

フレームは「焼鉄色」、バーニアは「青竹色」で塗装しました。

バーニア内部は真っ赤だと合わない感じだったので「金色」にしました。

付属のスタンドよりランディングギアが気に入ってます。

普段製作しているHGとは違い、膨大なパーツ量です。カット、ゲート処理、下地塗装、本塗装と全ての工程においてくたびれました😵‍💫

普段製作しているHGとは違い、膨大なパーツ量です。

カット、ゲート処理、下地塗装、本塗装と全ての工程においてくたびれました😵‍💫

組み立て自体はパチパチサクサクとストレスフリーで、大佐も感心なさっておられました。しかしこの頭部にもコクピットがあるとは…一応パイロットシートのモールドがありますけどね、乗るスペースないですよ。これではサザビーの頭部と同じです…って、あれも大佐の乗機じゃないですか😓

組み立て自体はパチパチサクサクとストレスフリーで、大佐も感心なさっておられました。

しかしこの頭部にもコクピットがあるとは…一応パイロットシートのモールドがありますけどね、乗るスペースないですよ。

これではサザビーの頭部と同じです…って、あれも大佐の乗機じゃないですか😓

このキットを塗装なさる方で、一番悩むのがアドヴァンスドMSジョイントを使用した「指」ではないでしょうか。関節部をマスキングして塗り分けるのが面倒過ぎるので、タミヤの「PPプライマー」を吹いてから指と手のひらは焼鉄色で塗装、手の甲は本体色で塗装して無理な塗り分けから逃げました。個人的に結果オーライです。

このキットを塗装なさる方で、一番悩むのがアドヴァンスドMSジョイントを使用した「指」ではないでしょうか。

関節部をマスキングして塗り分けるのが面倒過ぎるので、タミヤの「PPプライマー」を吹いてから指と手のひらは焼鉄色で塗装、手の甲は本体色で塗装して無理な塗り分けから逃げました。

個人的に結果オーライです。

51歳にして人生初のジオングでした

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. がむお 1か月前

    うちのプラモ仲間の小4の子がRGジオング完成させました!

    僕にはとてもじゃないけど作れません💦

    今度見せ合いっこしてアドバイスしてほしいなぁ〜!

    • N.Pコウ 1か月前

      がむおさん、ありがとうございます😊

      よーし、その時はジオング持って行きますよー💨

      作ったプラモデルを持って外出って、プラモ狂四郎みたいですね😅

  2. すずけん 2か月前

    初ジオングおめでとうございます‼️㊗️

    大変なRGをとても丁寧に作られていて、すごいです、作成お疲れ様でしす

    • N.Pコウ 2か月前

      すずけんさん、コメントありがとうございます😊

      RGの中でも名キットとの誉れが高いジオングですが、そのとおりでした!

7
プルツー

プルツー

FrSプルツーを素組み全塗装しました。 発売日に急な仕事が入…

7
HGサザビー

HGサザビー

HGサザビーを塗装してRG用の水転写デカールを貼りました。 …

7
「そんなものでは!」と呼ばれて

「そんなものでは!」と呼ばれて

巷ではジークアクスが盛り上がっていますでしょうか? 私も今日…

8
フランシィ(クランシー)に捧ぐ

フランシィ(クランシー)に捧ぐ

HGリック・ドムです。 人生初のリック・ドムとなりました。 …