RX−78GP01Fb ガンダム フルバーニアン

  • 4464
  • 5
  • 1

ガンダムフルバーニアンをパチ組水性半艶トップコートで製作しました!初RGですヽ(`▽´)/

勝手に0083縛りにあたり、HGはミキシングに使用したので積んでいたRGに手を出しました!フレーム、デカール細くて疲れました(笑) 

勝手に0083縛りにあたり、HGはミキシングに使用したので積んでいたRGに手を出しました!フレーム、デカール細くて疲れました(笑)

 

色々ポロリしたり、ギチギチだったり・・・私には向いてないかもしれません・・・好きな機体なのにガシガシ遊べんぞー(´Д⊂ヽ

色々ポロリしたり、ギチギチだったり・・・私には向いてないかもしれません・・・好きな機体なのにガシガシ遊べんぞー(´Д⊂ヽ

プロポーション、ディテールは凄くいいと思います、ゼフィランサスも積んでいるんですが、手を出すのはいつの日か・・・

プロポーション、ディテールは凄くいいと思います、ゼフィランサスも積んでいるんですが、手を出すのはいつの日か・・・

「ガトー!聞こえているだろぉ!」

「ガトー!聞こえているだろぉ!」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 他谷明 4か月前

    旧キットはつくた、UCはつんである、GP02、03もいつか?!

  2. 「なんだありゃ❓バッタかい⁉️」シーマ様を驚愕させたフルバーニアン、しかもRG‼️ぴろさんお疲れ様でした😉めっちゃカッコいいです😆胸と肩のバーニアが最高にカッコいい🤣

    • ぴろ 4か月前

      sama4laoidanganさん 初RGパチ組なのに大変でしたwwwバーニアカッコイイいいですよね〜好きな機体なので組めて良かったです!

7
RX-121-2 PガンダムTR-1 〈ヘイズル・アウスラ〉 (キャノン装備)

RX-121-2 PガンダムTR-1 〈ヘイズル・アウスラ〉…

ガンダムヘイズルのバリエーションから形成色、プチ筆塗りで製作…

5
RX-121-2 ガンダムTR-1 〈ヘイズル・アウスラ〉 (次世代量産型試作機)

RX-121-2 ガンダムTR-1 〈ヘイズル・アウスラ〉 …

ガンダムヘイズルの沢山あるバリエーションから形成色簡単仕上げ…

7
MS−09R−2 リック・ドムⅡ[ツヴァイ・ライトグリーン]

MS−09R−2 リック・ドムⅡ[ツヴァイ・ライトグリーン]

リック・ドムⅡを形成色仕上げ、自分好みに簡単工作仕様で製作し…

6
MS−07B−3 グフカスタム

MS−07B−3 グフカスタム

パチ組してあったものを軽ウェザリング、形成色仕上げで簡単製作…